第25回ちばぎんカップ
- 2020/02/12
- 18:28

毎年シーズン到来は、ちばぎんから。だけど、今年は1月28日にACLプレーオフがあって、すでにシーズンに入った…とはいえ、その日は冷たい大雨が降り、ピッチは田んぼ状態でサッカーの試合を見た、という感じがあまりしなかった。うちはCSを解約してしまったから、TVで見直すこともできず、セレス・ネグロスの選手の顔もイマイチわからないまま…で、2月9日。この日はいい天気。バクスタも試合開始頃には日がさしてきて、暖かくなりま...
ジェフ千葉、2019シーズンを振り返る。
- 2019/12/29
- 22:31

え〜〜〜振り返る、と言ってもあまり振り返りたくないような…蘇我夫は「なかったことにして」とか言うし。そうは言っても黒豆も煮えたし、年末のケジメとして、さらっと書いておきましょ。(公式HPから借りました)17位10勝13分19敗、得点46、失点64失点64て、ひどいなあ…得点も46というと、全34試合の東京と一緒。東京の振り返りに書いたけど、J1でも46点は少ない。失点が多いのはわかっていましたが、点も取れなかったのね。今季...
第42節 ジェフx栃木。そして勇人引退セレモニー。
- 2019/11/27
- 20:08

前日の味スタに続き、日曜日はフクアリへ。こちらはリーグ最終戦だし、勇人の引退セレモニーもあるから、行かなくちゃ。最近すっかり試合の写真を撮らなくなった蘇我夫ですが、この日は勇人のことがあるからでしょう、カメラを持ってきたので、その写真を。これだけわたしが撮った。キックオフの時にバックスタンドに勇人に向けた大フラッグを掲げた。うちのいる上階最前列も立って持ちました。小島秀仁。怪我の多いシーズンだった...
第39節 ジェフx金沢 ドンドンドンスここで止まるか。
- 2019/11/07
- 22:50

土曜日、東京はアウェイ8連戦の6戦目を大分で戦い、久しぶりのクリーンシートで勝ちました。とはいえ、鳥栖戦からというかずっと続いている、後半得点してからの防戦一方に見える試合運びには変わりがなく、相手の精度の低さにも助けられた感もあり(いくら守備が良いと言ってもわたしはこういう試合運びは好きではないので) 90分のうち20分は強いけど、70分はあまり強くない…と、思ってしまう。その点鹿島やマリは85分くら...
古い話ですがジェフx山形(柳は元気)、そして勇人引退発表。
- 2019/10/17
- 21:01

忙しいというより、気分が乗らなくてブログはポイしていました。だって東京は…Twitterとかではネガティブなこと言いにくいけど、わたしはもう…一縷の希望を持ってはいるけど…今まで思い通りになった試しは…ほんのちょっとだもの。で、2位というこれまでの東京からしたらすばらしい順位にいるのに、なんだか気分が重いのです。だから、というわけではなく、東京がアウェイばかりで、いくらなんでも軍資金が続かないので、現地へは行...