POINT ET LIGNE のパン
- 2010/09/29
- 17:16

東京駅新丸ビルにあるやたらにおしゃれなパン屋さん「POINT ET LIGNE」「ポワン・エ・リーニュ」フランス語で「点と線」という意味って、オーナーが松本清張好きなのか?セルフサービスではなく、店員さんに「レジューひとつ、プティオ・オリヴィエふたつ」と言って買わなくてはいけない(つまり対面販売ね)ので、ちょっと照れ臭い。でも、おいしいのです。ふんわりしたパンが好きな人にはお勧めしませんが・・・わたしは「こまち」...
第28節 ジェフ×栃木@フクアリ
- 2010/09/28
- 22:19

前日の味スタ、夫婦で応援したかいもなく、またもや敗戦。しょんぼりな重い気持ちを引きずりながら、フクアリへ。世の中には奇特な人がいて、夫が言うにはジェフサポだけど前日味スタで試合があるときには見に行くある3人組がいるそうで、ありがたいことに東京の応援をしているらしいです。なぜわかるかって、ハーフタイムに喫煙エリアへ行くと会うそうで。フクアリの喫煙エリアでまた会うわけですな。3人で「昨日の東京の試合は...
ローリング・ストーンズ"ROCK'N ROLL CIRCUS"
- 2010/09/25
- 23:33

我がFC東京が、再出発の初戦も飾ることができず、すっかりしょげかえっています・・・そう言うときどうします?ヤケ酒、ヤケ食い・・・サポは体に悪いですな。最近では、心にも悪いです(泣) わたしはこれを見ています・・・1968年ストーンズが企画、彼らとザ・フー、ジョン・レノン、エリック・クラプトン・・・さらにはマリアンヌ・フェイスフル、ジェスロ・タルなど出演したTV番組。「ロックン・ロール・サーカス」...
第24節 東京×大宮 相変わらずです
- 2010/09/25
- 18:37

大熊新監督の初戦。誰もが期待したであろう倉又監督の初戦ジェフ戦のようにはなりませんでした。それはそうでしょう、サポも選手の心も掴めず、1年目の途中で交代したガーロ監督とは違って、城福監督はそれなりの結果も出し、選手もサポも支持していたはずですから。 そう簡単に勝てるものではないだろうし、梶山羽生がいないのはなんとも苦しいし・・・と思いつつ味スタへ。今日は夫も参戦。 G裏始めスタンドは...
ジェフトレーニングマッチ
- 2010/09/21
- 23:07

千葉ダービーの翌日、ユナパで行われた東京23FCとのトレーニングマッチ。FC東京ではないですよ、東京23FC。見学に行った夫の撮った写真です。なぜ小平に行ったこともない東京サポ妻がこんなのアップしなくちゃいけないのか? こっちの米ちゃんは練習試合に出られるくらい回復。 ↑ちょっと元気がなさそうだった倉田くん。前日の試合に出場した選手は彼だけだったらしい。 ↑中後。昨日も出場し...
城福監督解任、大熊監督就任・・・
- 2010/09/21
- 00:26
昨日フクアリで千葉ダービーを観戦していたら、マリファンの弟から「城福解任、大熊就任」のメールが。しかし千葉ダービーが面白かったので、その深刻なニュースはしばらく忘れました。・・・自分は相当のサッカー○゛カだと再認識。 試合が終わって夫婦でしょんぼりと(良いゲームだったけど負けたことにはやっぱり凹みます)帰宅、それから今まで考えても仕方ないことを考え込んでいる。 まだ整理できません。 ま...
第26節 ジェフ×柏@フクアリ ベストゲームにしたかった・・・
- 2010/09/20
- 23:15

この試合はワタクシ凹みまくりの東京サポ妻も参戦。用事を済ませてフクアリのゲートに着くと、スタンドからド~っとすごいどよめきが。先に席を取っていた夫の話によると、その日は千葉国体のキャンペーンがあって、試合前にジェフィ&ユニティと熊谷千葉市長、千葉市の少年VSレイくん、柏市長、柏市の少年でPK合戦をしたそうです。ジェフのGKはジェフィ。柏の蹴ったボールを止めようと、横っ飛び。その瞬間、あ~っ!ジェフ...
夫婦で泣いた夜?
- 2010/09/20
- 10:14
フク去りてクマ来るらし秋の里我が身一つは元の身にしてう~ん(x_x)下の句に工夫がなさすぎますな。フクは掛詞のつもり(-_-;) お粗末。さてと。一番望んでいない形になりそうです。でもJ2で夫婦ダービーもそれなりに良いかもよ。昨日の千葉ダービー、矢澤が外したのが入って引き分けたら、ベストゲームにしたいくらい、良い試合でした。と言うとジェフサポは怒る?結果も残念ながら妥当です。でもわたしは久し振りにサッカーを楽...
第23節 東京アウェー磐田戦 もう母心だけです
- 2010/09/18
- 23:48

プレミアリーグ、エバートン×ニューカッスルを見ながら、あまり振り返りたくないFC東京×ジュビロ@ヤマハを・・・ 初参戦のヤマハスタジアム。ピッチが近くて良いですが、なんだか不思議な構造・・・ このアーチ型の門はなんでしょう? 相変わらず何やってもうまくいかない東京なのでした。 またも前半にヨングン負傷退場。 ヨングンの動きが悪いので、代表の疲れがとれないか?と思ってい...