第9節(3試合目)東京×札幌「J2なめて」いる?
- 2011/04/30
- 21:56

前節のジェフ戦でかなり壮絶な負けっぷりを見せた東京。今日は勝つだろうなんて、あま~い考えを持って来たサポには、がっくりさせる結果に。ジェフは徳島(実は苦手)にアウェーなので、蘇我夫も一緒に応援・・・ せっかく夫が撮ったので、写真をアップします。なんと後半は写真なし。撮りたいシーンがなかったこともありますが、珍しく操作ミスによりまともな写真が撮れませんでした。「あんまりひどい試合なんで、ぼ~っと...
韮崎 新府城址の春
- 2011/04/26
- 22:34

寒い3月が終わり、4月になったら春は急に足を速めたようです。先週桃の花を見に行った韮崎の新府城址あたり。ちょうど見頃でした。 今回は、新府城址の春の景色を・・・ 桃畑の周りにはいろいろな春の花が咲いていました。 小高い新府城址からの眺め。(同じ場所で夫が撮った写真は前回アップしたけど、自分で撮ったのも入れたくて) 新府城は甲斐武田家最後のお城だそうです。 &nbs...
第8節 ジェフ×東京 やっぱファールスロー。だけど・・・
- 2011/04/25
- 22:20

もう蘇我夫の写真とコメントはボツ!のつもりだったのです。試合後、蘇我夫はスキップしそうな様子で甲斐の国へ帰っていきました←○゛カ○ロー そして今夜、彼は電話でまずアーセナルが負けたことを嘆いた後、「ミリガンのアレね、やっぱファールスローだったわ」と。わたしが「その写真撮れたの?」と聞くと「うん!」と悪びれもせず。その写真だけ送って、と言うと「んじゃ、送るかわりにその後のオーロイのヘッドも載せて」...
第8節(2試合目)東京アウェイジェフ戦
- 2011/04/25
- 00:20

お断り・・・ジェフサポのみなさま。今節は蘇我夫&コメントの写真、ボツですから! 風光明媚な千葉の自然や名所をバックに紹介されるジェフの選手(これは坂本隊長)・・・のどかすぎる演出に、東京サポ大受けでした・・・アウェイコーナー席、S球亭さんにまた席の確保でお世話になりましたm(__)m オーロイ・・・なんと申していいものやら。 結果を見れば、0-3。完敗・・・ジェフの圧勝、快...
責任者出て来い!!!
- 2011/04/24
- 23:10
責任者、出て来い! いつまでもトップページにオーロイ君出しておくの、イヤなのでこんなのにしてみました。「ふうちゃんP4」の傾向でない?そうでもございません。このバンドのメンバーの一人とは、長いお付き合いなのです。 苦節11年(^^;)今月3日にめでたくアルバムデビュー!哀愁漂いつつも微笑ましい、「育ち過ぎたアンファンテリブル」オッサンブルース堪能できるCDです。興味のある方は、ますはHPを。&...
オーロイ君登場(^^;)
- 2011/04/21
- 14:29

迫って来ました、Jリーグ再開。24日、蘇我夫応援するジェフ千葉やっとホーム開幕戦、対するはワタクシのFC東京。夫婦で仲良くするのも今週末までです。しかし、ジェフは去年のラブリーなジェフとはかなり様相が違います。なんだかやけにでっかい人をそろえてきました。特に204㎝のFWオーロイ選手。そこで! ふふふふふ、これで対策万全!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
ジェフの「ユルネバ騒動」終息。
- 2011/04/20
- 23:52
なんだかな~中止になりましたよ、フクアリで”YNWA"歌うという企画。 http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=6647 光永良太じゃなかった亮太さんという人をわたしは知らないのですが、この人にも気の毒な騒ぎでしたね~ で、夫の意見です。 私しゃ恥ずかしいよ。まあ、でも一度決めて発表したことを止めるだけの良識は残っていてほっとした。 強行したら...
フクアリで歌う?"You'll Never Walk Alone"
- 2011/04/19
- 23:39
とんだ地雷を踏むことになるかもしれないのですが・・・わたしの意見を述べようと思います。 ジェフの公式サイトでこのような発表があり、Twitterやジェフサポブログなどで少なからず物議をかもしているようです。「力をひとつに。デー」として、復興支援をテーマのイベントという主旨は良いのでしょうが、フクアリで「みんなで"You'll Never Walk Alone"を歌おう」というのが、ジェフサポのみなさ...
桃源郷
- 2011/04/18
- 23:54

韮崎市新府の「桃源郷」に咲く桃の花。 「桃源郷」という名前を、山梨県の塩山、石和から韮崎あたりまでの桃畑に名付けたのは誰なのか・・・知りませんが、なかなか上手なネーミングだと思うけど、ちょっと違う気もします。すばらしく綺麗だけど、要するに桃畑。仙人が遊んだり、西王母が不老不死の桃を下ったりするようなこの世ならざる景色ではありませんでした。今日思い立って行った韮崎、新府の桃源郷(山梨には『...
いらっしゃいませ。鬼太郎茶屋です。
- 2011/04/15
- 21:38

・・・と、言ってるかどうか?深大寺門前のバス停近くのお蕎麦屋さんが、いつの間にか「鬼太郎茶屋」にかわっていました。 深大寺門前の鬼太郎とドロンパくんのコラボフラッグ。 結構な人出でした。 木の上の小さな家がかわいい。 深大寺門前のお店には何種類も蕎麦饅頭があります。これは鬼太郎茶屋、目玉のオヤジの蕎麦饅頭。と、おまけにもらったネコ娘のクッキー。そばまんは蕎麦粉の味がして...