2011年を振り返る③ 「JEFらしい」とは何なのか考えてみました編
- 2012/01/27
- 15:40

ふうんこのヒト、結構粘着質なんだな~と夫を再認識する今日この頃・・・また来ましたよ、2011年を振り返るどころか、ず~っと昔から振り返っちゃってます。若いジェフサポさんには読んでもらえると嬉しいです。よろしければおつきあい下され。 2011年を振り返る。 第三回 「JEFらしい」とは何なのか考えてみました編 「バルサ化(笑・涙)」は無理でもいきな...
テオ・アンゲロプロス監督逝く
- 2012/01/26
- 00:01

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 思いがけない訃報が届きました。ギリシャの映画監督テオ・アンゲロプロスが、撮影中にバイクにはねられて亡くなったと・・・・76歳という年齢は、先日亡くなった森田芳光監督よりはずっと年上ですが、新作の撮影中だったとは・・・残念です。彼の作品で最初に見たのは「旅芸人の記録」でした。岩波ホールだったかしら?上映時間240分という長大な作品...
雪景色
- 2012/01/24
- 23:40

昨日、吉祥寺から帰るときは雨。立川で電車を降りたら雪!さ、寒い・・・ そして、朝目が覚めたら・・・・ 富士山もどこも真っ白・・・しかも雪が凍結していて、ベランダにつもった雪を掃除するのも大変でした。近所の人と道の雪かきもしたけど、カチカチに凍っていて、シャベルで叩いて割ってはかいて・・・肩が痛い(><)首都圏とはいっても田舎だから、今夜も氷点下です。寒い・・・節電で足元のヒーターだけ...
J2備忘録① 「導かれし者 流浪のストライカー福田健二の闘い」
- 2012/01/14
- 22:04

FC東京がめでたくも元日まで試合をしてくれたので、シーズンオフが短くなってしまいました。選手たちもとても充実した締めくくりになった反面、公式試合も早く始まりますから、オフが短くて怪我や疲労からの回復がどうなのか、少し気になるところです。今季はポポヴィッチさんが監督となるし、今野選手もいなくなるそうなので、昨季の柏のような快進撃は難しいだろうと思います。それでもまずは焦らず、ブレないで着実にチームを作...
「ん」日本語最後の謎に挑む
- 2012/01/14
- 00:52

しつこいですが、クリックしても中身は読めません・・・Amazonから借りてきた画像です。 イングランド・プレミアリーグを見ていると、アフリカ系プレーヤーの中に時々気になる名前があります。もちろん、彼らにはたぶんごく普通の名前で、たとえば「中田」とか「本田」とか「長友」とかがヨーロッパ語系の人たちには聞き慣れないのとそう変わらないのでしょう。が、リバプールに在籍後ボルトンに移籍した"N'Go...
多摩川ネコ
- 2012/01/13
- 22:43

時の経つのは早いもの・・・なのに、新年の一週間を風邪で棒に振りました。いまだに鼻声で、いつもよりちょ~っとセクシーな声かもしれません、鶴田真由みたいな(ウソ)トップページに気持ち悪い龍の絵を掲げたままにしていたのも気になりつつ、PCを開く元気がなくて、iPadで移籍情報をチェックしたり、コインドザーをぼ~っとやったりしておりました。コインドザーって、まったく不毛なゲームですな。 で、とりあえずヌルっと...
初風邪
- 2012/01/06
- 17:36
ヒジョーに風邪を引きやすい体質なのです。耳鼻咽喉科系が弱過ぎ…(;_;)年末からちょっと無理したら、風邪悪化(~_~;)もうあきまへん。しばらく休みます、新年早々すみませんm(__)m噂されてた移籍はほぼはっぴょうされましたな。後は…………(T_T)...
第91回 天皇杯決勝 東京×京都
- 2012/01/03
- 00:17
みなさま。新年おめでとうございます。今年はできうれば災害の少ない平穏な1年であってほしいと願います。 さて、天皇杯決勝。国立参戦のみなさま、お疲れ様でした。歴史的な瞬間に立ち会えたみなさまをとても羨ましく思います。わたしは事情あってTV観戦でした。 試合は4-2とゴールが多く、シュートも19本対13本、お正月らしく華やかなものになりました。マリノスファンの方には申し訳ないながら、もし東京の相...