町田ゼルビア観戦記 FC東京サポの皆さん、下田君は元気です
- 2012/05/15
- 01:20

書庫「蘇我生活」に夫のジェフ×町田ゼルビアのレポがありますので、フットボール的なことはそちらをよろしければご覧下さい。わたしは野次馬として見た、東京のもうひとつ(もうふたつって言わないように。緑は川崎でしょ)のJリーグチームのホームとスタジアムの印象と、FC東京から期限付き移籍中の下田光平選手について書いておきます。 まず最寄り駅はJRか小田急線の町田駅。小田急線は沿線に親戚が住んでいるので時々利用...
第14節 アウェイ町田戦 「優れて」とは言えないかも知れないが「極めて」フットボール的な大勝
- 2012/05/15
- 00:03

皐月晴れの日曜日、夫婦で行ってきました、ジェフのアウェイゲーム、町田ゼルビア戦。周囲は緑の森という、すばらしい環境・・・ていうか、思い切り遠かったのですけど~わたしの東京サポとしてのレポはまた別にするとして、以下、夫のレポと写真です。 初参戦となった町田野津田陸上競技場ですが、たどり着くまでが一苦労。 山道を登ると鬱蒼とした林の向こうに照明灯が見えてきます。 まさに「聖地」です。 ゼルサポの背...
第11節 東京アウェイ札幌選手戦 約60分間千真と叫ぶ…
- 2012/05/12
- 22:32
現地応援の皆様、お疲れ様でした。わたしは昼食にアサリのパスタ「ボンゴレロアッソ熊本」を作ってさっさと食べて、夫とTV観戦。昨季最終戦のイヤ~な記憶もまだ鮮明、カウンターには滅法弱いし、今季はPAにたやすく入られるシーンも多いので、なんだか心配………と、思いつつ見ると……開始1分もしないうちに、CKの流れから、ナオの良いクロスから梶山の軽く踏み込んで爪先に当てたような素晴らしいゴール!CKを取ったヤザーのシュート...
いらっしゃいませ~むにゃむにゃ。
- 2012/05/10
- 21:32

4月7日 多摩動物園、お昼寝中(たぶん朝も夜も寝てる?)のウォンバットさん。動物園にはある動物専門のウオッチャーがいるようで、このウォンさんの前にもお目覚めをず~っと待っているカメラ女子(中年)がいらっしゃいました。...
第10節 東京アウェイ新潟戦 (録画観戦)
- 2012/05/09
- 00:43
とても新潟~札幌~蔚山まで行く体力も財力も時間もなく、夫とジェフの応援&愛媛物産展(青赤イナゴもびっくりの行列)へ行きました。愛媛の人はなかなか気前がよろしいようで、メモ帳だのティッシュだの煮干しだの「愛媛観光割引クーポン券」など頂きました。でもクーポン券は愛媛まで行かないと使えない。子規記念博物館入場料400円のところ320円か・・・行ってみたいなぁ。松山城の天守閣も500円が400円に。でも、愛...
第12節 ジェフアウェイ草津戦 第13節 愛媛戦@フクアリ~その2
- 2012/05/08
- 22:43

夫婦で応援に行った愛媛戦、夫のレポです。 巨大ユニ。スタッフがゾロゾロ出て来た時は、何が始まるのかと思った・・・このユニのインパクトのおかげで、一平くんの小芝居はあまり目立たず・・・でも試合前にはジェフサポに容赦なく斬りかかっていました。愛媛のマスコットはJリーグでも際だったキャラで、大好きです。 GW最後の日曜日、またも中二日で愛媛をフクアリで迎撃です。 前日のこどもの日はサッカーを始めた...
第12節 ジェフアウェイ草津戦 第13節 愛媛戦@フクアリ~その1
- 2012/05/08
- 21:29

4月21,22日の仙台~松本応援ツアーが惨敗に終わり、精神がヘタレな夫はネガネガのレポをボツにして冬眠ならぬ春眠に入りました・・・体調がヘタレだけど精神はへたっていない妻は、大惨敗の仙台戦をアップして、3連敗に耐えていたら、本格的な体調不良となってしまいました。どうしようもないアホ夫婦ですな。 東京が完敗するやら負けなくて良い試合も負けるやらで3連敗している間、結局ジェフは苦手アウェイで連勝。...
ACLブリスベンロアー戦@国立(TV観戦)
- 2012/05/03
- 22:22
今日は、夫婦別行動。夫は大雨の中、正田醤油スタジアムへ。わたしは扁桃腺炎のダメージがまだ残っているし、もう醤油はコリゴリなので、自由が丘なぞという、珍しくオサレなところで、小学校からの友達に会って、オサレなカフェでランチなんぞしておりました。夫は黄色いカッパを着てジェフの応援、その甲斐あって苦手アウェイで2連勝。なんやらよく知りませんが、今日はJ1の試合もあったのですね。東京は、昨夜ACLの試合があり今...