記事一覧

佐賀旅行だったはずなのに福岡旅行になった~博多グルメ編

もう一ヶ月前のことになりますが、アウェイ鳥栖戦を応援に、佐賀へ旅行・・・のはずでしたが、あの九州地方を襲った豪雨のため、鉄道も道路も分断され、宿をとった博多から思うように動けず。かろうじてスタジアムまでは行けましたが、試合の前に行くつもりだった吉野ヶ里遺跡は断念することに。5,6年前に青森の三内丸山遺跡は制覇したので、どうしても行きたい所だったのですが、豪雨には勝てず(FC東京も勝てず)、またいつか...

続きを読む

第28節 ジェフ×町田 東京サポの皆さん、幸野シュートくんです。

東京が柏と壮絶な試合で引き分けた翌日。「町田?う~ん、勝つに決まってるじゃん。面白い試合になりそうもないな。でも、幸野くんが出るなら見てもいいわ」と、ワタクシもたかをくくってフクアリへ。この考えがひどく傲慢だったと、思い知らされる結果になりました。以下、蘇我夫のレポと写真です。  第28節 ホーム町田戦まるでいいところなく屈辱的惨敗 いつもなるべく悪い事は考え過ぎないようにしているのです...

続きを読む

第21節 東京アウェイ柏戦 価値あるドローにするのはこれから、そしてこれを最後に去ったヒト・・・

蘇我夫がなぜか柏戦には行きたいというので、ボコボコにされそうな気がして怖じ気づいていたのですが、急遽チケットを買いにローソンへ。2週間ほど前のことですが、当然ながらアウェイ席は完売。仕方なく大枚はたいてSS指定席を購入しました。これでヒドイ試合見せられたらイヤだなあ・・・と恐る恐る日立柏サッカー場へ。指定席なのでゆっくり行ったら、もう満員でした。5000円の席なのに味スタやフクアリのバクスタ席より狭くて...

続きを読む

FC東京、新潟戦からナビスコ仙台戦まで~その②

仙台戦の記事のつもりが、新潟戦からグチグチと書いてしまって長くなりすぎ、やっと昨日のナビスコカップ準々決勝仙台戦の記事に入ります。水曜日7時キックオフ、1時間前はまだ明るいし、こんなにガラガラ。最終的には1万人越え。仙台からも熱心なサポが結構おおぜいおいででした。 選手入場のあと、警視総監の始球式。 わたしは、4月のリーグ戦アウェイ仙台戦にどういうわけか行ってしまったのです。そのときの仙台...

続きを読む

FC東京、新潟戦からナビスコ仙台戦まで~その1

いったいこのブログの管理人は何者なのか、ジェフの記事ばかり更新して、FC東京の方はようやくなんだか書いてみようかな~という気分になりました。サポはダメな彼氏と分かれられないダメ女みたいなもので、今度こそ今度こそなどとほとんど裏切られる期待を持ってはズルズルと関係を続けるわけですね。それでもさすがに新潟戦、裏切るにもほどがある!と怒ってしまったのです。J2での経験はなんだったのか?猛暑の中でしたが、彼ら...

続きを読む

いらっしゃいませ~

ユキヒョウの子どもです。春に撮った写真なので、今頃はもっと大きくなっているでしょう。...

続きを読む

第27節 ジェフ×栃木

この試合の前日、FC東京はそこへ行くと借りてきた猫になっちゃう埼スタで、やっぱり前半2点ビハインド、でも後半いきなり猫から化けタヌキに変身して2-2のドローまで持ち込みました。2点取られた時は、あと何点取られるか・・・と思ったことはナイショとして、ともかくTVでガッカリする赤サポの顔を見てすこうし溜飲を下げて、日曜はフクアリでの応援に全力を注いだのでした。以下、蘇我夫のレポと写真です。  第27...

続きを読む

あづい……けど一応元気です。

あづい………あづい………理不尽な暑さですな。バテバテの体調に追い打ちをかけるようなFC東京のむごい試合っぷり。今季初めて終了のホイッスルを聞く前に席を立ちました。どう考えても免疫力激しく落とすこの試合、夏風邪引いて不機嫌&不調。ですが、一応元気です。東京の選手と同じく、気力がわかないのでブログも留守にしています。訪問もコメントもできませず、申し訳ありません。今週すこうし元気になった話題は、権ちゃんと徳さん...

続きを読む

夏の戦いが始まりますが、正念場はまだですよ。

母屋の管理人は暑さとモロモロの雑事のために、FC東京の選手と同じく、動くのもおっくうなほどぐったりしています。アジア某地に避暑に行ってた(出張ですが。暑いけどこの緯度なら納得のふだんどおりの暑さ)蘇我夫は、夏風邪で発熱しつつ、元気です。以下、蘇我夫のメール。甲斐の�職場では、38度の猛暑にも関わらず、JEFと緑に連勝して首位にたったJFK甲府に幸せな人たちに囲まれております。 一方の蘇我方面も、7...

続きを読む

プロフィール

ふうちゃんp4

Author:ふうちゃんp4
Yahooブログから引っ越してきました。FC東京SOCIO13年目です。夫はジェフサポなので、時々フクアリにも出没します。下手クソですが、サポ旅行の写真もアップしたいと思っています。

月別アーカイブ