記事一覧

徳島旅行~グルメ編

徳島で食べた物。長崎の卓袱料理のようなご馳走は食べなかったけど、記念にアップします。 まずは、徳島のホテルに荷物を置くなり、並んだのは駅のちかく「そごう」一階にある「あたりや」という大判焼き。並ぶと言っても待っていたのは2,3人でしたが。特に変哲もない大判焼きなので、写真は撮りませんでしたが、こんなの。食べログ↓http://tabelog.com/tokushima/A3601/A360101/36000061/ 分厚くて大きめ。あんこた...

続きを読む

徳島土産すだちのあれこれ~徳島で「かぼす」は禁句~

フットボールの旅の前に、夫は必ず日経のグルメ記事を読んで予習します。その徳島編に「徳島で、うっかり『これはかぼすですか、良い香りですね』などと言うとエライ怒られる」と書いてあって、そうかそうか、徳島名産は「すだち」ね、「かぼす」って言ったらいけないのね、気をつけなきゃと思ったのでした。ところが、気をつけているのについ「かぼす」と言ってしまう。言っちゃいけないと思えば思うほど「かぼす」と言ってしまう...

続きを読む

徳島旅行3.うだつが上がらないので、うだつを見上げてきました

徳島旅行最終日。前日は勝ち点3を久しぶりにゲット、これでひとます安心して帰れます。夕方の便まで、最後の観光を。宮崎の美々津に始まって、旅先では古い民家や町並みを訪ねることもうちの定番になっています。で、今回は「うだつ」があがらないうちとしては、せめて「うだつ」を見上げてみよう、ということに。 「うだつが上がらない」の「うだつ」って何か。諸説あるようです。もとは大工さんの言葉、建築用語で「੸...

続きを読む

第20節 ジェフアウェイ徳島戦

ミドルを浴びせて久しぶりの勝ち点3ゲットしました。  開始前に例によって喫煙所で徳島サポとエール交換。 このベテランにアクセスの悪さと徳島サポの入場者の少なさを「遠くから来てくれてるに恥ずかしかあ」と謝られてしまいました。 四国で4クラブをJに上げてダービーするのが夢だそうです。 四国としての一体感とライバル意識と微妙な感情があるようですが、少なくとも自分よりははるかに器量が大きくて立派だなあ。...

続きを読む

徳島旅行2. 鳴門の渦潮と帰路は恐怖のスタジアム

6月22日。徳島旅行二日目は、旅行の目的徳島ヴォルティス戦があります。試合は6時30分キックオフ。それまでにたっぷり時間があるので、観光を。しかし前日の夜になって、キックオフが6時30分でなければならない理由に気がつく。相変わらず、準備もスカウティングもいい加減な夫婦なのです。ここが中央線沿線に住まう者の大きな弱点、電車はたいがい真夜中も走っているものと決めつける。ところがあーた、鳴門から徳島への...

続きを読む

徳島旅行1. お鶴に泣き、「人形健」さんにちょっとあせる~

6月22日の試合に会わせて、21日から徳島入り。台風の影響が心配されましたが、飛行機は定刻に到着。雨は降っていましたが、台風というより梅雨の雨。 念のためスタジアム用カッパも持って、早速駅に隣接した「徳島城跡」へ。フットボールの旅では、まずお城を攻略することになっております。  旧徳島城表御殿庭園。阿波・淡路両国25万石の大名蜂須賀家のお城の庭園。茶人武将上田宗固の築庭とされる。桃山様...

続きを読む

徳島土産「阿波ういろ」

徳島土産というと、まずワカメ。それにすだち。すだち酢とかすだち醤油とか。それから、安納芋と安納芋のお菓子。昨年の最終戦、アウェイ徳島戦は夫一人で行きましたが、そのお土産が上の3種類。ワカメはまだ食べきれない・・・安納芋はお菓子ではなく、芋そのものを買ってくれましたが、ほんとうに美味しかった。 すだち醤油は今回も買いました。 今回わたしも一緒に行ったので、このお菓子をおみやに。  外...

続きを読む

徳島遠征ですが、うちはいつも嵐を呼ぶ~

明日から徳島に行くはずですけど~台風4号が接近中!明日朝の飛行機は飛ぶか?飛んだとして、無事徳島空港に到着するか?到着したとして、予定した観光ができるか?うちって、去年の鳥栖も愛媛も、蘇我夫が一人で行った徳島も、台風だの大雨だのに遭っているんですけど………愛媛はほとんど影響がありませんでしたが、鳥栖も去年の徳島もかなりひどい目にあいました…実は二人とも雨男雨女。今回もどうなることか。しかもポカリスエッ...

続きを読む

第19節 ジェフx横浜FC

練習では上手なんだろうなあ。CKからの失点はでかい韓国人DFにやられるという最近の流行りでしたが、ウチのキッカーとは違って精度の高いボールでしたね。これは競り勝てなくてもしょうがない。 それにしても横浜はパスミスも多いし展開も単調、はっきり言ってあまり上手には見えません。 JEFは時折見せる中盤での球回しなどは本当に惚れ惚れするほど見事です。 それでもボールは前には進みません。 ボールを止めて、周りを見...

続きを読む

Jリーグスペシャルマッチ TAOvsJリーグ選抜@国立競技場

土曜日の昼過ぎ、フクアリに行く準備を始めたら、なんとシーチケ(年間チケット)がないことに気がついた!思い出すと、先々週の山形戦、後半途中でムッとして、首からチケットホルダーを外してすぐ帰れるように支度を始めたのでした。記憶はそこまで。後どうしたか思い出せず・・・フクアリのテントにも届いておらず、結局2000円払って、再発行する羽目に。うう・・・うちのサッカー係数(家計に占めるサッカー関係費=サッカ...

続きを読む

プロフィール

ふうちゃんp4

Author:ふうちゃんp4
Yahooブログから引っ越してきました。FC東京SOCIO13年目です。夫はジェフサポなので、時々フクアリにも出没します。下手クソですが、サポ旅行の写真もアップしたいと思っています。

月別アーカイブ