第13節 東京×名古屋 報われなかった試合・・・
- 2015/05/27
- 11:33

今夜ナビ予選アウェイ広島戦があるのに、まだリーグ名古屋戦も整理できないワタクシ。整理できないとは、エントリーできないってことと、心の整理と両方です。でもハッキリしてることはある。わたしは、この試合をポジティブに受け取ったし、選手たちの努力が報われなくて不憫に思います。むろん足りないところがあったから負けたのだけど、この試合の選手たちを見て、ブーイングしたり、しらけた反応を見せたサポには、少しガッカ...
うちの近所のエナガ
- 2015/05/23
- 00:15

小鳥探検隊を自称するようになってから、なんのこたーない、小鳥は結構どこにでもいることがわかりました。スズメだって小鳥ですしね。最近は最寄りのバス停近くの団地でも、エナガを見かけます。団地の植木にいます。丸で囲んだ中に。急いで、カメラを取り出して撮りました。新しいカメラは望遠レンズがつけられるのが良いところ、動きの活発な鳥なので、スポーツモードにしてみた~動きが速くて狙いが定まらず(汗)なんだかチュ...
ナビ杯予選リーグ 第5節 東京×甲府
- 2015/05/22
- 23:38

もう明日リーグ戦があるので、取り急ぎ・・・(来場者8000人ほどのちょっとさみしい青赤ダービー)この試合、メンバー選考から試合内容、微妙な判定の末の勝利という結果、諸々意見が出ていることでしょう。わたしも言い出せばアレコレ・・・特にHTに着いて後半だけ試合を見た蘇我夫は、さんざんの酷評。わたしが怒り出すのを警戒して「申し訳ないけど、低調だねえ」とか、一応ソシオのくせに他人事みたいな言い方したのが余計気に...
第14節 ジェフ×金沢 赤いチームは強い・・・チェッ。
- 2015/05/18
- 22:59

J1、J2、J3、Jリーグのどのカテゴリーでも、赤いチームが強いのです。正確に言うと、J2の赤いチーム金沢は3位(でも1位から5位まで勝ち点差2!)、J3首位のレノファ山口はオレンジ色ですが(この山口の攻撃もすばらしい。東京に見習わせたい)。土曜日にTVで、かわいそうな(というかふがいない)我が東京が、赤い奴等にさんざんに蹴散らかされ、優勝だあ?100年早いわッ!!!と、まさに一蹴されたのを見てしまったの...
第12節 東京アウェイ浦和戦 いつも以下の東京。
- 2015/05/16
- 22:22
TV観戦です。現地組の皆さん、さぞかしやけ酒など召し上がっておられましょうけど、気をつけて帰ってくださいね。4-1という、最近ではあまりなかった大敗です。誰に点取られたとか、埼スタでどのくらい勝ってないかとか、書くと気分がどんどん悪くなるので、そのへんはやめておきます。浦和には埼スタで勝ってないと言っても、ここ数年そんなにひどい試合をしたわけではありません。ちょっとしたところで競り負けた試合が多かっ...
新宿御苑の薔薇
- 2015/05/15
- 22:34

毎年薔薇の季節には、神代植物公園のバラ園に行きますが、たまには違うところへ・・・と、新宿御苑へ。広さも数も神代植物公園の方が、ずっとあるとわかりましたが、新宿御苑はメトロ丸ノ内線新宿御苑駅すぐなので、行きやすさはこちらでしょう。何年ぶりだったか、とても久しぶり。あらためて、新宿にこんな自然豊かな場所があるなんてと、感心しました。鬱蒼とした木々の上には、エナガたちが群れで飛び回っていたし・・・それに...
第11節 東京×鹿島 天敵たる所以?
- 2015/05/11
- 21:56
負けちゃったので、蘇我夫撮影の写真もボツです。あまり試合前に鬼門だとか天敵だとか、何年勝ってないとか言うと、選手もかえって意識してしまってよくないんじゃないでしょうかねえ。イングランドPLなんかでは、何10年勝ってないなんてのも珍しくないのだから(たいていはどちらかが下のカテゴリーに落ちてるからだけど)、な~に、たかが2008年以来勝ってないなんて、たいしたことない、あはははは~っと、悔し紛れに言っ...
第10節 東京アウェイ仙台戦 たまにはラブリー東京
- 2015/05/07
- 23:01
ユアスタでいい思いしたことはないので、TV観戦です。でも今回は遠征組の皆さんがちょっと羨ましい。相手は調子の落ちている仙台、しかもCBが急造だそうですが、今まで一度もやったことがないってことではなし、何より鬼門ユアスタですし、去年も柏相手にベストゲームと言えるような試合をしておきながら、その次のユアスタではあえなく負けてしまったのですから、やはり心配でした。それでもドローくらいには持ち込めるんじゃない...
第9節 東京×川崎 不細工にも意味がある。
- 2015/05/06
- 00:01

GWの初日となる土曜日、東京のホームゲーム、そして翌日曜にはフクアリで試合。明日はもう試合。仙台には行けないので、ジェフのアウェイ緑戦駒沢に行きます。忙しい。グズグズしてたら追いつかない、急いで土曜の川崎戦について~「多摩川クラシコ」と呼ばれる、川崎戦。戦前には「究極のほこたて」とか、「リーグ最多得点の川崎を、リーグ最少失点の東京がおさえられるか」とか言われていました。蘇我夫は「打ち合いが見たいな~...
京都・桜旅行~京都グルメ(^0^)
- 2015/05/01
- 21:48

京都の食べ物はおいしい。ちょっと量が少ない割に高い・・・という傾向はありますが、わたしは青赤イナゴの中では大食いではないし、関西育ちなので、大阪京都の食べ物は好き。4月5,6日の京都旅行で食べたもの。あまりたいしたごちそうはありませんが。まずは、西京極のスタジアムへ行くまでに時間があったので、河原町の高島屋内にあったコーヒー屋さんへ。東京にもあるお店ではつまらないので、なるべく地元っぽい店を探して...