よっち壮行セレモニー~よっちの今後と、今後の東京と。
- 2015/06/30
- 00:37

試合の記事はあえて、よっちの東京最後の試合という、ちょっとしたお祭り気分は置いといて書きました。よっちは大好きだし、いなくなるのはとてもさみしいけど、試合はやはり34分の1試合だし、東京はこれからも続きますから。しかし、スタジアムに着くと、ホクホク顔の社長以下スタッフがハイタッチでお出迎え。それはそうでしょう、よっちでどれだけ稼げるか。サッカークラブも商売ですから、収入は多い方が良いに決まってます...
第17節 東京×清水 試合の意味
- 2015/06/29
- 23:18

今季から導入された、多くのJリーグファンが評価していない2ステージ制ですが、その1stステージ最終戦、エスパルスを味スタに迎えての試合です。この試合の意味について。マッシモ監督はどう捉えていたかしら?1stステージ優勝の可能性がなくなってから、彼はいっそう「一試合一試合に集中」というようなことを強調するようになったと思います。たぶん、この清水戦も、34分の1の試合と捉えていたのではないかと思います。スタ...
第19節 ジェフアウェイ大分戦 しょっぱい勝利
- 2015/06/26
- 22:34

大銀ドとジェフは相性が良く、負けたことがないらしいです。それに大分は22位、最下位と不調・・・が、ジェフもいつの間にか5試合勝ちなし。調子悪いもの同士の試合。しかし、うちは、前日さえない内容だったけど東京が勝ったので、なんとなく楽天的な気分で初めての大銀ドへ。第一印象・・・でか!駅から遠い。周りに何もない感じは、アルウィンとかうまかなよかなスタジアムとかに似ているような。(千葉から駆けつけた「大勢...
博多→鳥栖→博多→大分旅行、グルメ編
- 2015/06/26
- 21:25

アウェイ鳥栖戦、佐賀にも鳥栖にもホテルはあるけど、何かと便利なのと、お気に入りのホテルがあるので、博多に泊まります。他の東京サポにも博多泊まりの人がチラホラ。今回は、昼頃博多着、天神をウロウロしてパルコでランチ。その後適当に入ったジモティーな珈琲屋さん「おがた」で、芋羊羹とコーヒーのセット。おいもそのものの素朴な味、コーヒーと合うと思う。そして、「ハウステンボス・みどり13号」に乗って、鳥栖へ。ス...
第16節 東京アウェイ鳥栖戦 我が家に湧いた吉本メ○ボ疑惑
- 2015/06/26
- 01:33

鳥栖→大分の九州アウェイ旅行。2試合とも勝利、勝ち点6を持ち帰り。しかも月曜まで大分滞在、屋上露天風呂で平日の朝風呂という、罰当たりな贅沢を味わって帰りました(^^)おかげで火曜日から忙しいやらなんやらで今ごろの更新です。しかし、勝ったとはいえ、東京もジェフも内容はいまいち・・・どちらもホームチームの勢いに押され、なかなか攻撃の形にならず、それでもなんとかチャンスをものにして勝った試合。比べてもしょ...
府中郷土の森博物館のあじさい
- 2015/06/19
- 21:11

梅雨の晴れ間、府中郷土の森博物館にあじさいを見に行きました。東京サポならおなじみ、南武線分倍河原からバスで。今回は一人で行ったので、写真はワタクシ撮影のもの。旧町役場庁舎とあじさい。かわいい建物です。 旧郵便取扱所の建物をバックに、紫と水色のあじさい。ナツツバキも咲いていました。清楚~旧三岡家長屋門とあじさい。江戸文化期、是政の庄屋さんの分家の門だそうです。これも三岡さんちの門をバックに。青みを帯...
週末は九州遠征!
- 2015/06/17
- 11:01

ジェフが2点を守り切れずドローに終わった福岡戦。千葉県民デーとかで、祭り寿司が出てました。ジェフィ、よくできてます!感心する暇もなく、蘇我夫の餌食にさて、年に1度くらい巡ってくる東京、ジェフ続いて九州で試合がある週末。今年も来ました。鳥栖→大分遠征です。代表では不本意不完全燃焼だっただろう、我が東京の4選手。鳥栖で存分に、チームみんなで頑張ってね。ジェフはたいがいに勝たなきゃ~~...
松本と野津田のおみや。
- 2015/06/09
- 23:41

7日、夫が町田ゼルビアのホーム野津田で買ったおみやと、わたしが松本駅のコンビニ兼お土産物屋さんで買ったおみや。開運堂の「白鳥の湖」という洋風落雁みたいなお菓子、野沢菜漬け、栗あんのどら焼き、阿部吉朗が表紙の山雅マッチデープログラム。以上、ふうちゃんP4のおみや。シナノゴールド4個、野津田で必ず買うパン屋さんのパン2個、小田急デーのマッチデープログラム。以上、蘇我夫がゲットしたもの。栗あんのどら焼き、...
J3リーグ第15節 町田×長野 町田の皆さん、健太郎をよろしく。
- 2015/06/09
- 23:29

7日、日曜日。わたしは、アウェイ山雅戦のため中央本線で松本まで出かけましたが、蘇我夫は、松本にはぜ~ったい行かない、という人なので、J3リーグの上位決戦、町田がホームに長野を迎えた試合を野津田まで見に行ったのでした。スケジュール上なかなかJ3の試合を見にいく機会はないのですが、たまに町田のホームゲームに行けることがあるのです。去年も町田・金沢を見ました。東京都民のよしみで、町田を応援します。アンセム...
第15節 東京アウェイ松本戦 また若い力でピンチ脱出
- 2015/06/09
- 00:46

わたし一人で松本戦参戦。蘇我夫は、なんと、同日同時刻に開催されていたJ3リーグ町田・長野戦を見に、野津田へ。松本には絶対行かないんですって。ジェフのアウェイ戦、雨の中行ったら、いや~なサッカーをされて負け、帰りのバスに延々と並び、バスのシートが濡れるからカッパを脱いで、と言われて、結構な風雨の中で脱いだらあっという間にずぶ濡れ、いやがうえにもみじめな気分になったことが。さらに、ジェフのホームゲーム...