暑中お見舞い申し上げます~都路里氷で涼しく。
- 2015/07/28
- 20:43

お暑うございます~皆様、お元気でしょうか。わたしも元気ではないことはないのですが、ブログ更新する元気はあまりない…のです。何しろ、最悪な週末でしたし。東京は、怪我人続出の状態で天敵中の天敵鹿島と、期待しないでTVで見てましたが、やっぱり。監督を代えて背水の陣の鹿島、苦手というのは、こういう巡り合わせの悪さもあるのでしょうね。でも、前田の素晴らしい落としから、バーンズ初得点、その後しばらくは東京の時間...
第3節(20節)東京×山形 怪我か暑さか相手か審判のせいか?
- 2015/07/21
- 22:29

勝てなかったのは・・・タイトルの全部、ということでしょう。かなりの暑さでしたが、今日はもっと酷い猛暑・・・気持ち悪くなりそう。蘇我夫は試合当日、香港出張から帰国。羽田から立川、飛田給。「香港も暑いけど東京もあづい~」と。味スタ、山形というと蘇我夫としてはどうしても思い出してしまうことがあり、GK山岸、ベンチの山崎に一人でブーイング。リーグ戦でやっかいな存在だった宮坂にもブーブー。新潟戦を見てない彼は...
第2節(19節) 東京×新潟 ステキな3ゴール
- 2015/07/18
- 01:03

川崎戦の前、負けたらさぞかし、うるさく言われるんだろうな、メンドクサイな、と思っていたら、案の定、そうなりました。負けたのは彼らの責任だから仕方ないこととはいえ、味スタの試合次第では、このまま崩れてしまうかも、と心配でした。でも彼らにも当然プライドがあるはずだし、川崎戦ではうまくいかなかったけど、やろうとしていたことを体現してほしいと願いながらミッドウィークの味スタへ。気分を変える意味もあって、ユ...
金沢のぜーたくな朝ご飯
- 2015/07/15
- 17:12

考えてみれば、サポ旅行のくせに無駄遣いばかりしてるから、勝ち点が増えないのカモ~金沢のホテルの朝食ブュッフェです。治部煮、車麩のフレンチトースト、鰤のカルパッチョなど金沢らしいものも。朝食の美味しいホテルだそうで。某N尾彬、I波志乃夫妻もいらしてた。何食べてたかは、見てません、自分が食べるのに忙しくて(^_^;)食い過ぎて、帰ったら1.5キロ太ってた(´Д` )いまだ元に戻らず。...
鳥栖~大分旅行 大分市内散歩、銅像銅像銅像。
- 2015/07/14
- 23:16

もう鳥栖大分旅行なんてずっと前のことで、金沢旅行もあるのに、まだアップできない・・・チャッチャと写真のっけとこ~博多から大分へ、ソニック25号に乗車。JR大分駅。ニワトリがお出迎え。駅前の大友宗麟像。同じく駅前のフランシスコ・ザビエル像。手前に世界地図があります。駅前にニワトリも混ぜると3体も銅像があるように、大分市内って銅像がやたらに多い。大分市長も歴任した上田保という人が、キリシタンロードに数々...
2ndステージ第1節(18節)東京アウェイ川崎戦 前半は好き。
- 2015/07/13
- 22:03

2ステージ制、どうしても気に入らない。順位表を見たら、東京が降格圏にいるじゃないですか。どうして18節じゃいけないのか。と、いきなりブーブー言ってます。なにしろ、なんにもいいことがなかった週末だったもので。いいことと言ったら、町田ゼルビアに移籍した森村昂太が移籍後即出場、初ゴール。そして、同じく戸島章も移籍初ゴール。仲良く町田に勝利をもたらしたのでした。重松も先発、東京ユース出身がここで一緒になり...
金沢、エライ!?
- 2015/07/07
- 17:34

リビングルームに飾ってあります、よっち関係グッズ。手前の猫は、違いますけど~清水戦のマッチデープログラムと、エルゴラと、よっち移籍記念ベア(つい買っちまった)。金曜には片付けるつもり。土曜は、アウェイ川崎戦、よっちのいない後半戦が始まりますから。J1は中断していて、賑々しくBVBと親善試合するところもあれば、チーム立て直しにかかるところもあり。東京にも移籍加入の報道はありますが、まだ正式発表はありません...
博多、太宰府、牛と巨木。
- 2015/07/06
- 00:04

6月20日、東京のアウェイ鳥栖戦、ジェフの大分戦に合わせてフットボールの旅。まずは、鳥栖で東京の応援をしてから、博多に戻りました翌日、大分へ移動する前、時間があったので、太宰府天満宮へ。今まで博多には何度か来ていますが、太宰府へは初めて。これも初めて乗る西鉄太宰府線。太宰府天満宮、言わずと知れた学問の神様菅原道真を祀る神社です。学問の神様にどーにかしてもらうにはとっくに手遅れなのですが、近くまで来...