記事一覧

J3で戦うということ~その2.東京U-23×FC琉球

その1に書いたように、U-23のJ3参入にはあまり賛成できないのです。参入するならJFLからにして、J3昇格を目指すなら、まだフェアだろうかと思います。と、しのごの言ってますが、それでも試合するなら、応援にいくというサポの性。見に行けなかったけど、開幕戦はアウェイ相模原、0-1で負け。相模原はJ3で昇格を狙える力があると思いますが、それにしても東京は、いいところなく負けたようです。1失点なので、守備はそれ...

続きを読む

J3で戦うということ~その1.町田ゼルビア昇格までの道から考える

今季からFC東京U-23がJ3リーグに参入し、既に2試合終わって、0-1,2-3と未勝利です。はじめからJ3リーグ参入には反対だったのですが、せっかく試合するなら応援しなきゃ、とホーム開幕戦西が丘に行ってきました。そこで感じたことは、やはりJ3参入には無理があったな、ということ、そしてスタンドの奇妙な雰囲気・・・J2を目指すチームに対して、モチベーションの違うチームが入るのは、失礼ではないかという思いが拭え...

続きを読む

J2 第3節 ジェフ×横浜FC~サポと選手は何に忠誠を誓うか~

偶然に過ぎないのですが、昨季もあったように、前日(この3節は変則的に前々日ですが)東京の試合と、同じようなパターンになることがしばしば。アーセナルのヘタレぶり、勝負弱さとか、どうも似たような傾向のチームを応援してしまう、ワタクシ共夫婦・・・バルサでも応援してれば御安泰ってものなのにね~それはともかく。金曜日の東京と同じく1-0の勝利。後半遅い時間に決勝点が入るところも同じ。相手が守備を立て直してき...

続きを読む

第3節 東京×神戸、そしてJ3開幕。

3月11日、金曜日。東京のホームゲームがありました・・・ACLとの日程の関係で金曜になったようですが、シーズン前にはうかつにもそんなことになるとは思わず、別記のようにコンサートのチケットを買ってしまっていたのです。そんなわけで、この試合はTV観戦。寒い中、応援に行かれた皆さん、お疲れ様でした。観客少ないだろうな、と思っていたらやはり最少動員数を更新してしまったのね・・・それでも、東日本大震災の義援金は...

続きを読む

3月11日に聞くバッハ・マタイ受難曲~聖トーマス教会合唱団&ゲヴァントハウス管弦楽団

3月11日。東日本大震災からちょうど5年、そして同じ金曜日。この夜、まさかリーグ戦が開催されるとは、シーズン前には思いもせず、聖トーマス教会合唱団とゲヴァントハウス管弦楽団の演奏「バッハ・マタイ受難曲」のチケットを購入していました。東京のホームゲーム神戸戦より30分早くに開演。池袋の東京芸術劇場です。バッハのマタイ受難曲。わたし自慢じゃないけどオンチなのですが、このバッハのマタイ受難曲は、クリスマ...

続きを読む

仙台のお菓子、「青ざし」の「青まる」

ユアスタから仙台駅に戻って、お土産購入。試合に勝ったので、購買意欲アップ。駅ビル「エスパル」という、なんか聞いたことあるオレンジ系の名前の駅ビルお土産売り場では、大勢の東京サポがお買い物に勤しんでいました。わたしが、今回ぜひ買いたいと思っていたのは、これ。「青ざし」というお店の「青まる」というお菓子。青ざしは、有名な仙台銘菓「萩の月」の三全の別店だそうです。食べログで見た可愛いお菓子を、どうしても...

続きを読む

第2節 東京アウェイ仙台戦 2試合連続オウンゴール誘発・・・

ユアテックというと、昨季は激しく追い上げられたけど3-2で辛うじて逃げ切って勝ち。これは、よっちがいたおかげかな、それまでは全然勝てないイメージでしたから。仙台へ行くのは3回目、初めて行ったのはポポの時、赤嶺に始まって4点取られてポポさんも退席処分で、さんざんでした。2度目はマッシモさんの初年度、これはわたし1人で行って、また赤嶺にやられて負けた・・・そのときの記事「もう二度とユアテックには行かない...

続きを読む

冬のかわいい野鳥

1,2月に蘇我夫が撮った小鳥たちです。小鳥を見つけるのは、冬が一番。まずは、立川根川緑道にいたかわいい子。たぶん、ジョウビタキ♀だろうと思います。違ったら、教えて下さい~次は、1月に明治神宮外苑で撮った小鳥たち。ヤマガラ。明治神宮のヤマガラは、餌付けされていて「手乗りヤマガラ」になっています。すごくカワイイけど、うちでは「堕落したヤマガラ」と呼んでる・・・御岳じゃ、撮るのに大苦労したのに~ここでは...

続きを読む

府中郷土の森の梅園

花粉に襲われる季節ではありますが、次々に花が咲き出して、春の到来はやはり心浮き立つものです。府中、分倍河原駅から歩いて10分ほど、郷土の森は梅の花が見頃。張り切ってカメラを持って行ったのに、なんとバッテリー切れ~充電を怠るという初歩的ミスにより、ワタクシの撮った写真は、上のと、下の2枚だけです。後は全部蘇我夫撮影。梅の下のは福寿草が咲いていました。太宰府天満宮の紅梅。蝋梅も満開。水車小屋と水仙。こ...

続きを読む

J2第1節 ジェフ×徳島 ジェフサポの心を掴む18番。とな~

東京のおかげでナイトゲームが続き、そこにJ2開幕戦、暖かいのはいいけど、た~っぷり花粉の飛ぶ蘇我で、そりゃあもう、すっかり鼻がダメになりましたわ。そんなこんなで?今ごろのアップ。試合前、スタンドで「喜作」の唐揚げを食べながら、「今年の徳島って、どんなのかイメージ湧かない」と、わたしが言うと、蘇我夫も「徳島つったら、津田だよな」と、いなくなってしまった迫力ある顔の選手のことを言う。イメージ湧かない、...

続きを読む

プロフィール

ふうちゃんp4

Author:ふうちゃんp4
Yahooブログから引っ越してきました。FC東京SOCIO13年目です。夫はジェフサポなので、時々フクアリにも出没します。下手クソですが、サポ旅行の写真もアップしたいと思っています。

月別アーカイブ