クラーナハ展-500年後の誘惑
- 2016/10/28
- 21:38

昔はクラナッハと呼んでいたと思うけど・・・クラーナハ、は言いにくい。上野西洋美術館へ見に行きました。クラーナハと言えば、マルティン・ルターの肖像画を教科書で見た、という人が多いでしょう。わたしは、子どもの頃、実家にあった美術書で見たビーナス像が強烈な印象として残っています。子ども心に「なんかヤらしいなぁ・・・」と。美術全集を見るのが好きだったので、裸体画はたくさん見ていたけど、クラーナハのビーナス...
ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK The Touring Years
- 2016/10/28
- 20:20

立川シネマシティでやっていたので、ちょっくら見てきました。同じ館内で上映されていた「君の名は。」は、全上映時間でチケット完売。たいした人気ですなぁ。ふだんアニメを全く見ないわたしの友達も見たくらいだから、そういう「普段はアニメ見ない映画見ない」人々をも動員してるのでしょう。が、生来うちはへそ曲がり。はやっているからって、見ない。流行に取り残されるなんて、全然平気。トシヨリだし、ね。しかし、The BEAT...
ル・グルニエ・ア・パンのケーキ
- 2016/10/28
- 17:48

恵比寿アトレにあるパン屋さん。バゲットがおいしいらしいのですが、今回はケーキを頂きました。奥がタルトタタン、手前がエクレールのカフェ。コーヒー味のエクレアね。エクレアは、コッテリ甘い。タルトタタンは京都ラヴァチュールとかドゥマゴとかのタルトタタンとはかなり違う、りんごそのものの味がするさっぱりしたタイプ。わたしは真っ黒になってほろ苦いタルトタタンが好きだけど、これはこれで美味しい。このお店はパン屋...
第32節(2nd 15節) 東京×鹿島 みんな言うけどわたしもそう思う。
- 2016/10/24
- 16:24

今季ベストゲームだ、って。これまでは、ホーム上海上港戦がベストかな、と思っていましたが、リーグ戦でベストゲームといえる試合を見られて、ああ良かった…この試合も9歳児のサッカーで急遽「大事な練習」が入り、蘇我夫はそっちへ行ったため、わたし一人で味スタへ。超苦手の両赤の片方、鹿戦にもまた一人観戦(泣)また勝てないもん、またイヤ~~な思いするもん、と弱音を吐きながら出かける。リーグ戦は3週間も空いたらしい(も...
HIGASHIYA manのお饅頭
- 2016/10/20
- 20:28

BLUE NOTEに行くので、南青山をちょっと歩きました。あの辺はイッセイミヤケあり、プラダあり、誘惑に満ちてる。イッセイミヤケのきれいな色のセーターなんか、すごく魅力的。でもこっちは、サッカーサポの身、週末はオシャレするより、楽な格好。それに黄色犬のおかげで遠征費がかさんで、高い服なんか買えないのさ。だから、と言うんではないけど、イッセイミヤケに比べれば安い、でも饅頭にしちゃいやに高いお菓子を購入。HIGAS...
世界報道写真展2016
- 2016/10/20
- 18:31

ご無沙汰してます~なんだかんだ忙しくてブログ放置してますが、元気です。毎年行ってる「世界報道写真展」、今年は東京写真美術館がリニューアルしての開催になりました。今年は特に内戦と難民を写したものが多く、中でも子どもの写真が少なくないので、見て胸が塞がりました。今年の大賞も、セルビアとハンガリー国境を越えようとする難民の写真。乳児を有刺鉄線をくぐらせている様子。ハンガリーが難民対策を厳しくして、国境を...
ジェフのこれまで、と、これから。
- 2016/10/10
- 22:27

思わせぶりなタイトルつけたけど、要はしばらくぶりにまとめてみるだけ。「蘇我生活」では7月10日水戸戦からアップしてない。9月18日のレノファ山口戦以来、ジェフの試合には行けず、先週土曜日10月8日の京都戦、久しぶりにフクアリへ。 レノファ山口戦は、先制するも山口らしい攻撃で追いつかれた。次の緑戦は、わたしは吹田に行ってたので、蘇我夫だけ味スタアウェイ側へ。かろうじて引き分けたけど、緑の方がいい試合をした。リ...
ルヴァン杯準決勝 東京×浦和 絶望的な力の差。光明はあるかしら?
- 2016/10/09
- 18:07

ホーム、アウェイで1試合なので、5日の試合と今日9日の試合をまとめて書きます。まーこのトシになると、心安らかに余計なざわつきなしに、日々過ごしたいもの。そういう平らかな精神とサポであることは、まったくそぐわないのです。好悪の感情なども若い頃はいいけど、トシとると邪魔臭い。なるべく普通、がよろしい。ところが。いいトシして、東京サポたるワタクシには、大好きな東京と、でーきらいな赤がいる。いかんいかん。そ...
J3 第24節 東京U-23×YSCC横浜戦 平均年齢20歳!
- 2016/10/03
- 22:25

西が丘にはわたし一人参戦、蘇我夫はジェフの群馬戦応援のため醤油スタジアムへ。わたしは北関東はヤダ。14時キックオフ、秋ならば気持ち良い気候…のはずが、今年は長雨の後は夏の暑さ。ホーム自由席でしたが、メイン寄りの屋根の陰に席を取りました。YSCCのサポは奇特な方々だと思います。神奈川には、横浜とつくだけでマリ、横浜FCがあり、さらにフロンターレ、ベルマーレとあるのに…東京にだって武蔵野シティサポも東京23サポも...
J1第31節(2nd 14節) 東京アウェイ広島戦 デジャブ感あり。
- 2016/10/03
- 21:03
まずはトップチームのアウェイ広島戦。TV観戦です、現地応援の皆さん、お疲れ様でした、そしてありがとうございました。今季はわたしがTVで見てると、手ひどい逆転負けすること度々だった東京、勝率5割がなかなかキープできないんだから、負け試合をしょっちゅう見せられるのも当然ですが。相手広島も前節赤に3-0と完封負け、広島が調子よくないんだか、赤がバカ強いのか。どうも両方らしい(-_-;)どちらも前節3失点してるから、と...