記事一覧

金沢旅行~旧四校と兼六園のヤマガラ

今回の金沢旅行は、香林坊のあたりをウロウロしていたのですが、前回の時もバスの中から見えて気になっていた洋館に行ってみました。旧制四校の本館だった建物でした。(上2枚蘇我夫撮影)内部は記念館になっています。4校のサッカー部です。井上靖の母校なのね・・・「しろばんば」は中学生の時読んだけど、あまり面白かった記憶がない・・・今読んだらどうかしら?バンカラだけど自主性に富み、誇り高く、まさに古き良き時代(...

続きを読む

金沢旅行~金沢城公園

今回の金沢旅行のテーマは「錦秋の兼六園」。の、はずだったのですが、まだ早かった・・・東京より紅葉が進んでいるものと思い込んでいたけど、ほとんど同じ。きっと今ごろはきれいなんでしょう・・金沢城公園。昨年再建された河北門からの眺め。真新しい木の匂いがする梁。重要文化財、三百間長屋。(以上、梁の写真以外蘇我夫撮影)玉泉院丸庭園。きれいに築かれた石垣。この上あたりが本丸があったところらしい・・・宝暦の大火...

続きを読む

金沢旅行~長町武家屋敷跡

11月6日、ジェフのアウェイ金沢戦に合わせて金沢観光を。試合時間の都合で、市内観光だけになるのは、いつものこと。もう今回(2回目)で行き尽くした感じ・・・まずは前回行かなかった長町武家屋敷跡へ。(蘇我夫撮影)かつての藩士がすんでいた屋敷跡で、今も住居として使われているお屋敷が何軒もあります。勝手に入り込んで写真を撮ったり騒いだりするヤカラもいるようで、こういう歴史的な文化財に住まうのも大変でしょう。...

続きを読む

J3第30節 東京×セレッソ ユースの優勝は終点じゃない、そこから、ここへ。

U-23で夢の島開催の試合に行きたいと思いながら、機会がなくて結局この最終戦が、最初で最後の観戦となりました。直近では・・・と言っても7年前だったか、横河武蔵野とTDK秋田のJFLリーグ戦を見たのが夢の島競技場でした。もうどちらも名前が変わりましたね・・・さて、前日磐田ヤマハスタジアムでU-18が優勝した勢いか、いまだ久保くん効果か、それともトップチームの試合が当分ない寂しさか、ホーム最終戦だからか、たぶんその...

続きを読む

Jユース選手権大会決勝、東京×広島。

なにしろ、今東京で一番面白いサッカーするのは、トップでもU-23でもなく、U-18ですから、楽しみなのです。で、磐田ヤマハスタジアムでのJリーグユース決勝戦には行こうと思っていたのですが…当日あいにくの雨、磐田のほうはさらに荒天が予想されていたので、翌日夢の島のチケットは購入済みだったこともあり、ヤマハ行きは断念しました。ベアスタでの準決勝京都戦もTVで見たけど、これが大苦戦。日本クラブユース選手権の時も、東...

続きを読む

第40節、41節 ジェフアウェイ金沢戦と、ホーム最終戦

なんだかもう遠い昔のような気分ですが、現地に行ったので、アウェイ金沢戦について、ちょこっと。金沢は北九州と残留争いをしていてこの時点で21位。彼らのホーム最終戦でもあり、絶対に負けたくないところ。ジェフは、もうPOの可能性がなくなり、モチベーションをどうもっていくか難しいけど、プレッシャーからは解放されたかも。石川県西部緑地公園陸上競技場、という地方色豊かな名前のスタジアム。前回はかなりひどい雨だった...

続きを読む

金沢の朝ごはんと「つぼみ」の金時芋ぜんざい。

11月6日ジェフのアウェイ戦のために金沢旅行。ツエーゲン金沢に勝利して、翌週札幌には逆転負け、弱きをくじき強きを助けるジェフ・・・というか、これが今のジェフの力だってことです。金沢では、前回と同じ日航ホテルに宿泊。朝ごはんがおいしくて、楽しみ。ちょっと高いけど。ブイヤベース、たっぷりのサラダ、治部煮、大皿に塩鮭、サンマの幽庵焼き、スモークサーモン、温野菜、白和え、かぶの漬物など、アセロラジュースにコ...

続きを読む

天皇杯ラウンド16 東京×Honda FC ~サッカーは難しくて奥が深い~

ジェフのアウェイ金沢戦がものすご~く寒かったので、この日は用心して、うんと厚着して味スタへ。試合は寒くないといいな~なんて思ったのがいけなかったのか、とっても寒い内容の試合になってしまいました。けがということで、前田さん、東がベンチ外。代わりに平山、トップ下に河野、サイドが宏太と翔哉。梶山、ソウタンは変わらず、SBも右ケント、左室屋で変わらず。CBは代表ふたりがいないので、秀人と吉本。Honda FCは、日曜...

続きを読む

金沢旅行~金沢の美味しい昼ご飯と晩ご飯。

11月6日のジェフアウェイ金沢戦に合わせて、今年も行きました。今年のテーマは「錦秋の兼六園」。だったのだけど、この夏の異常気象のせいか、わたしたちが行った時期が早かったか、あまりきれいな紅葉はみられず・・・まあそれはそれとして。食べる楽しみは変わりません。まずは到着したらさっそく昼ご飯。HUMUROYA CAFEというお麩屋さんの出しているカフェでランチを。味噌田楽御膳。薄味で、脂っけゼロ、サポ飯の対極。だっ...

続きを読む

J3 東京×長野 ~勝又に負けた~(一応写真入れました)

ワタクシ、怒ってます。これは、J3のリーグ戦、相手は昇格に望みを繋ごうと必死の長野パルセイロ。そして、モリゲの言葉を借りるまでもなく、これもプロサッカーを見せる試合です。この試合でプロフェッショナルであることを体現できたのは、長野の選手たち、とりわけ勝又選手でした。東京の選手たちの情けないことったら。久保くん効果なのでしょう、駒沢に7600人もの観客が集まりました。が、駒沢独特の構造もあって、ゴール裏と...

続きを読む

プロフィール

ふうちゃんp4

Author:ふうちゃんp4
Yahooブログから引っ越してきました。FC東京SOCIO13年目です。夫はジェフサポなので、時々フクアリにも出没します。下手クソですが、サポ旅行の写真もアップしたいと思っています。

月別アーカイブ