コメント
No title
フクアリ観戦おつかれさまでした&勝ち点ゲットおめでとうございます(^^)
羽生の言うとおり、ハードワークが足りなかったのは確かですね。ただ、大分の堅守に対して
なす術なしという感じもしなかったので、試合自体はけっこう面白かったですよ。
来週から、いよいよ期末試験(鹿島・大阪)が始まります。城福サッカーがどう進化してきたのか、
今から楽しみです。
No title
もう優勝は諦めていますが、だからこそACLの出場権だけは絶対に「死に物狂い」で取りに行って欲しいです(T_T)
城福さんのインタビューの時の無念の表情を信じます。
No title
遠くロンドンで、逆転にまでつなげるお手本を見せてくれましたね。
まだ、途中ですけど。
クリシーが逞しく育ちました。
トゥレとナスリが嫌な形で交代したのが気になります。
僕も奥さんと観戦にいける日がいつか…
小猫は、長くはないですが、ゆるく巻いてました。
No title
千葉はすんなり勝てなく戦いが続くでしょう。前にも書き込みましたが最終戦で夫婦ケンカの原因にならないようにその前に残留を決めてほしいです。(水曜日に最終戦のフクアリのチケット発売日です)
No title
大竹選手が本当のチームの中心になった時かなぁと。
ユース世代もいい選手がいるようなので。
No title
実はジワワワ~っと悔しくて、
東京の試合まだ録画を見ていません(><)
悪い試合ではなかったようですが・・・
「期末試験」、楽しみですね。ちょっと不安な気もしますが、
好調鹿相手にどんな試合をするでしょうか?
No title
>近頃は千葉の頑張りにへこんだ気持ちを癒されるパターンが定着した感がありますね
はい・・・(苦笑)でも、昨日は新潟のがんばりに感心する時間が
長かったです・・・
城福さん、いつもは審判に批判めいたことは言わないのに、
皮肉を言ってたところを見ると、よほど悔しかったのでしょう。
後5試合、なんとしてもがんばってほしいです!
No title
見ましたよ。今日これからそのことについて書こうかな、
と思っていたところです^^
トゥレは早い時間から腕がだら~んとしていて、心配です。
ナスリ、せっかく2ゴール目取ったのに・・・大丈夫でしょうか?
>小猫は、長くはないですが、ゆるく巻いてました。
・・・そうですか・・・かつお節でつなぎとめるのは、
あまり長続きしなさそうですね・・・(--)
No title
上位のチームや他のチームの勝ち点などは考えず、
とにかく残りの試合に全力で取り組んでほしいと思います。
>最終戦で夫婦ケンカの原因にならないようにその前に残留を決めてほしいです。
そうです、そうです(@@)実に困る。
チケット、夫のファンクラブ会員割引券を使うと、
500円安くなりますが、それで東京の応援をするのは
いかがなものでしょう・・・やはりローソンで買うべきか?
No title
わたしも今年急に優勝するなどとは、考えていませんでした。
城福さんのやろうとしているサッカーは時間がかかるものですし、
今年より来年、さらに良いチームになっていれば・・・
と期待しています。
ここへきて、大竹君の怪我はイタイ・・・
No title
今年はサポーターも事件を起こしているのでこういう当たり前のことでも大切にしたいですね。
千葉もFC東京もブレーキぎみですが精一杯応援しましょう♪
No title
いい写真でしょう、カメラマンは夫です^^;;;
彼のカメラの方が、性能も腕もいいのです(チェッ)
前の試合、相手サポのみなさんのお行儀が悪かっただけに、
新潟サポのさわやかさが印象的でした。
千葉はまだブレーキではないでしょう。負けてないのですから・・・
次の大宮戦、勝って緑の上に行きましょう!
No title
No title
東京は優勝は厳しくなりました。
でもこの時期に優勝って口に出来てることを幸せと思わないといけないのかなー。
アバターのソックスが青赤っての気がつきましたw
No title
まだそういう力なのだと思います。6、7位あたりにいて、
プレッシャーを感じるなんて、ナイーブ過ぎると思うんですが。
>最終戦はお互い笑顔の勝負にしたいですね。そんなの無いか
シーズン途中の、順位にあまり関係ない試合で、
東京・千葉戦らしい上がり下がりの多い試合で、結局引き分け・・・
なんてときは、お互い苦笑気味の笑顔でしたが・・・最終戦では(><)
No title
う~ん、写真だけ夫に撮ってもらおうかな・・・(^^;)
>でもこの時期に優勝って口に出来てることを幸せと思わないといけないのかな
と、ウチの犬サポは言ってます。
でも、もう優勝というより、残りの試合を全力で戦ってほしいですね。