記事一覧

吉野ヶ里公園の花

昨日アップした「スクミリンゴガイ」の卵は、家人から「キモイから早く違う写真載せなさい」と、ダメ出しが出てしまいました。
やっぱりそうか・・・
ワタクシこれでもきれいなものが大好きですが、ヘンなものも好きで、ここ数年は富山湾の「オオグチボヤ」が見たいhttp://www.youtube.com/watch?v=gYcB180X0Tkと思っております。
 
それはともかく。
トップページにあんなキモイものがいると、誰も訪問してくれないかもと心配なので、無難にきれいなお花の写真に代えます(--;)
 
 
吉野ヶ里公園で撮った、秋の訪れを知らせる花々。
まだ夏の暑さでしたが。
 

女郎花(オミナエシ)と男郎花(オトコエシ)。
 

 
 

この綺麗なピンクの花はナツズイセン。
こちらは夏の花です。
水仙といっても彼岸花の仲間だそうです。
 

公園の花壇。
 
スポンサーサイト



コメント

No title

ふうちゃんさん、こちらのお写真を見てほっとしました。
とても綺麗なお花達ですね。中でもピンクの夏水仙が気に入りました。とても清楚で可憐な感じがします。
それにしても吉野ヶ里に行ってみたいです♪

No title

>julyさん、こんばんは。
ナツズイセンってあまり見たことがありませんよね。
本当に柔らかいピンク色で、綺麗でした。
吉野ヶ里公園は、遺跡だけでなく自然も楽しめるところでしたよ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふうちゃんp4

Author:ふうちゃんp4
Yahooブログから引っ越してきました。FC東京SOCIO13年目です。夫はジェフサポなので、時々フクアリにも出没します。下手クソですが、サポ旅行の写真もアップしたいと思っています。

月別アーカイブ