コメント
No title
ふうちゃんさん、今晩は。応援お疲れ様でした!
ふうちゃんさんの克明なレポートを拝読し、まるで試合を見てきたかのような気持になりました。ありがとうございます。
先日、ふうちゃんさんが町田也真人君には気を付けたほうがいいと、おっしゃっていましたがその通りになりましたね。彼のヒールパスを受けシュートを決めた深井選手もさすがですね。
町田君は牛若丸みたいですね。試合後のコメント見たら、”相手を
背負った時、相手が来ていないと思っていても、すごい迫力で来るのでそこが自分の課題”と冷静に分析していたので、若いのに中々の
選手だと思いました。今後が楽しみな選手ですね。
東京は秀人のスタメン落ちにはがっかりしましたが(予想ではCBをやると書いてあったので)その分加賀と丸山君が頑張ったのですね。
塩さんも本当によくやったと思います。
そして平松君のベンチ入り、本当ならピッチに立たせて上げたかった
ですね。最後の”平松コール”の話を聞いただけで泣けてきます。
ジェフがJ2に居ること自体本当に変だと思います。
来季こそJ1戻ってきてまた東京と試合をお願いします♪
ふうちゃんさんの克明なレポートを拝読し、まるで試合を見てきたかのような気持になりました。ありがとうございます。
先日、ふうちゃんさんが町田也真人君には気を付けたほうがいいと、おっしゃっていましたがその通りになりましたね。彼のヒールパスを受けシュートを決めた深井選手もさすがですね。
町田君は牛若丸みたいですね。試合後のコメント見たら、”相手を
背負った時、相手が来ていないと思っていても、すごい迫力で来るのでそこが自分の課題”と冷静に分析していたので、若いのに中々の
選手だと思いました。今後が楽しみな選手ですね。
東京は秀人のスタメン落ちにはがっかりしましたが(予想ではCBをやると書いてあったので)その分加賀と丸山君が頑張ったのですね。
塩さんも本当によくやったと思います。
そして平松君のベンチ入り、本当ならピッチに立たせて上げたかった
ですね。最後の”平松コール”の話を聞いただけで泣けてきます。
ジェフがJ2に居ること自体本当に変だと思います。
来季こそJ1戻ってきてまた東京と試合をお願いします♪
No title
ふうちゃんさん、再度すみません。
またこの記事をトラバして頂けますでしょうか。お暇な時で結構です
ので宜しくお願い致します♪
またこの記事をトラバして頂けますでしょうか。お暇な時で結構です
ので宜しくお願い致します♪
No title
なが~い試合参戦お疲れ様でした。奥多摩へハイキング・試合中は立川で反省会と称して呑んでました。BS101を録画して行ったのですが延長はBS102に変更されたのでフルで見れませんでした。。。
フクアリとの相性もあるのかと思いますが、試合前からなんとなく嫌な結果が予想されました。
ふうちゃんP4さんの記事で試合の流れがなんとなくわかりました。
とりあえずR16進出決めてACLへのチャンスが続くですね。次はどこで相手が気になりますす。
フクアリとの相性もあるのかと思いますが、試合前からなんとなく嫌な結果が予想されました。
ふうちゃんP4さんの記事で試合の流れがなんとなくわかりました。
とりあえずR16進出決めてACLへのチャンスが続くですね。次はどこで相手が気になりますす。
No title
ぼくだけかもしれませんがどうもフクアリは苦手意識みたいなのがあって(^^ゞ
ぼくもいい試合だったと思います、後半のジェフを見てたらイヤーな予感がしましたが。
相手にヤザや森本がいたりしてなんか不思議な感じもしました。
PK戦ってのは嫌なものですね。
でも苦しかった分だけ勝てて喜びもひとしおでした。
ぼくもいい試合だったと思います、後半のジェフを見てたらイヤーな予感がしましたが。
相手にヤザや森本がいたりしてなんか不思議な感じもしました。
PK戦ってのは嫌なものですね。
でも苦しかった分だけ勝てて喜びもひとしおでした。
No title
>julyさん、こんばんは。
今季のスケジュールを見たとき、天皇杯では横河の「北海道」にやられなければ、ジェフと当たるとわかって、その時からイーブンなこういう試合になるだろうと覚悟していました。ましてフクアリなので、勝ち切れなくてもPKでなんとか16強へ進めたことは、良かったと思います。
2点以上リードしていたら終盤に平松を出せたかもしれませんが、この展開では無理でしたね。
でもピッチに立ってほしいですよね。
ジェフの課題は、いつもこういう試合ができるかでしょう。ガンバや神戸にも勝し、こんなに良い試合ができるのに、結構な頻度でつまらない、不甲斐ないサッカーをしてしまいます。
それでも米倉くんのSB,町田ヤマトくんの成長など楽しみな材料があるので、ぜひともPO圏内の上位になって、昇格してほしいと思います。
それにしてもPOは恐ろしいです。
決勝も上位チームのホームでやればいいのに~
今季のスケジュールを見たとき、天皇杯では横河の「北海道」にやられなければ、ジェフと当たるとわかって、その時からイーブンなこういう試合になるだろうと覚悟していました。ましてフクアリなので、勝ち切れなくてもPKでなんとか16強へ進めたことは、良かったと思います。
2点以上リードしていたら終盤に平松を出せたかもしれませんが、この展開では無理でしたね。
でもピッチに立ってほしいですよね。
ジェフの課題は、いつもこういう試合ができるかでしょう。ガンバや神戸にも勝し、こんなに良い試合ができるのに、結構な頻度でつまらない、不甲斐ないサッカーをしてしまいます。
それでも米倉くんのSB,町田ヤマトくんの成長など楽しみな材料があるので、ぜひともPO圏内の上位になって、昇格してほしいと思います。
それにしてもPOは恐ろしいです。
決勝も上位チームのホームでやればいいのに~
No title
>蹴球亭さん、こんばんは。
奥多摩にハイキングとは、秋らしくていいですね~
うちでも録画していましたが、やはりBS102に移ってから採れていません。PKはキライなので、もう見たくないからいいです。
せっかく16強まで行ったので、次も勝ちたいですね。あまり当たりたくないチームもありますが、書いてしまうと実現しそうなのでやめておきます。
奥多摩にハイキングとは、秋らしくていいですね~
うちでも録画していましたが、やはりBS102に移ってから採れていません。PKはキライなので、もう見たくないからいいです。
せっかく16強まで行ったので、次も勝ちたいですね。あまり当たりたくないチームもありますが、書いてしまうと実現しそうなのでやめておきます。
No title
>coltrane1964birdlandさん、こんばんは。
東京サポならフクアリは苦手、と思っている人が多いのでは?
現に負けた試合、それもすごいインパクトの試合がいくつもありますから~
ヤザは不調で、いかにもPK外しそうでしたね。
PK戦は本当にキライです。塩田、よく止めてくれましたよね!
東京サポならフクアリは苦手、と思っている人が多いのでは?
現に負けた試合、それもすごいインパクトの試合がいくつもありますから~
ヤザは不調で、いかにもPK外しそうでしたね。
PK戦は本当にキライです。塩田、よく止めてくれましたよね!
No title
ジェフはJ1(っぽい)チームと当たると変身します。どうして、それがいつもは出来ないのか・・・。
No title
>湾岸さん、こんにちは。
夫は「相手がまともなサッカーするといい試合になる」と言いますが、それにしてもあの岡山戦とか緑戦とかと同じチームとは…(ー ー;)
夫は「相手がまともなサッカーするといい試合になる」と言いますが、それにしてもあの岡山戦とか緑戦とかと同じチームとは…(ー ー;)
No title
PK戦まで見届けました。点とれる時に取っとかないとサッカーの神様は罰をあたえるという話を思い出しました。
No title
>猫族さん、こんばんは。
長い試合にお付き合い下さって、ありがとうございました(汗)。
点取れるときに取らないで、後で痛い目に遭うというのも、東京のやられるパターンです(><)
長い試合にお付き合い下さって、ありがとうございました(汗)。
点取れるときに取らないで、後で痛い目に遭うというのも、東京のやられるパターンです(><)