記事一覧

カゼッピキのサッカー三昧

実は・・・あまりじょうぶな方ではありません。久しぶりに会った友だちなどには、
まず「元気?風邪引いてる~?」と聞かれるくらいよく風邪を引きます。
で、今年も何回目かの風邪を引きました。
みなさま!ご注意を!
この冬の風邪はしつこいのです。一度直ったかと思って安心したら、激しくぶり返したのです。
悔し紛れに「フクアリ風邪」と呼んでいますが、スタジアムでは寒いと感じなかったから、
「逆転負けショックによる風邪の諸症状」が出たのでしょうか・・・
と、リーグが終わって1週間経つのに、くよくよしすぎですね。

まだ天皇杯があるから今季を振り返るのは後にしようと思っています。
でも、夫のジェフは今季が終わりました・・・
「終わり良ければすべて良し」ということばが涙とともに語られていました。
すべて良し・・・ねえ。と、意地悪も言いたくなるけど、今はやめておきましょう。
夫は「今季の目標は、残留!」とシーズン当初から言い、最終戦に残留をかけることを
早くから覚悟していましたから・・・そして残留できたのだから、一応目標達成です。

リーグ最終戦の話など、ほんとに古いのですが、
もうひとつ、最終戦を観て、夫と泣いたことがあるのをどうしても記録しておきたくて・・・
それは、埼スタでの最終戦。無残な敗戦後の阿部勇樹の涙を見たときでした。
ウチの夫婦はこのシーズン、折々に「阿部は今、幸せかねえ・・・」と、
「才色兼備の娘を大店の旦那に望まれて嫁にやったけど、風のたよりに苦労していることを聞いて、
心配する小商いの夫婦」みたいに話題にしていたのです。
最終戦後、こういっちゃ悪いけどボ~ゼンとするか、シラけているかの選手が多い中、
阿部ははばかることなく泣いていたのでした・・・まあ、泣き虫らしいですけど。
「やっぱり幸せじゃないんだね」「かわいそうに・・・」と、小商いの夫婦は泣いたのでした。

それからしばらくして風邪がぶり返したわたしは、寝込んでしまって、
用事があって帰っていた立川から船橋のウチに戻れなくなりました。
そんなこんなで座敷童・・・というよりはなんとかババのようになって布団にくるまり、
ゲホゲホ言いながらサッカーを見まくり・・・
CWCも3試合見ました。アルアハリ・パチューカはなんかイヤなスコアの推移で、2-4で終り。
3試合のなかではこれが面白かったのではないかしら。
どれも全然気合も入れずのんびり見られるので、カゼッピキには好都合でした。

プレミアの方はそうは行きません。
ガナーズは相変わらず、ああ、フラミニがいたら・・・フレブがいたら・・・と思わせる試合。
ミドルズブラ戦も最初の10分かそこらで失速・・・八塚さんもガナーの体調の心配する・・・
ボロ戦は一応ベストメンバーだったはずですが・・・
とうとうガナーズはヴィラにも抜かされてしまいました。
ただ、嬉しいことにエドアルドがもうすぐ復帰するらしい!
ポンペイ戦から?という報道もありました。
思えば、彼の大怪我からガナーズはどうもうまくいかないようです。
今でもあの恐ろしい光景が忘れられません。
フレブが手を合わせて祈りながら、倒れているエドアルドから離れて行った・・・
あわてないで、でもなるべく早く、彼の姿が見たい・・・

それから入れ替え戦をリアルタイムでないのに、2戦とも見ました。
松浦くん、彼のような若くて事の重大さをオトナほど感じない(だろうと思うのですが)選手を
起用したことが勝因かもしれません。
仙台もとてもいいサッカーをしていましたが・・・前半に好機を逃したのが残念でした。
と、磐田はキライではないし、何の恨みもないのですが、
なんとなく仙台に気持ちが傾くから不思議です。
夫は「そもそも茶野、村井から流出は始まった」と、完全に仙台を応援していましたが・・・
2戦目、仙台の得点がもう少し早ければもっとすごい試合になったでしょう。
とはいえ、来年からはこんなに恐ろしい試合をしなくてすみます。
降格は文句なしに自動降格です。
東京は城福さんが来季も指揮を執りますが、うわさされている選手がうわさ通りに移籍して、
補強に失敗したら、たちまち危なくなってしまうかも・・・
いいえ、今季のリーグを見れば、同じ顔ぶれで臨んでも、
降格ゾーンに足を踏み入れる可能性は常にあるということでしょう。

そんな心配より、寒そうな仙台で、天皇杯を勝たなくては・・・
スポンサーサイト



コメント

No title

いまだに無意識に尻尾振っちゃってます(笑)。 風邪はしっかり確実に治しちゃってくださいね。
自分もちょっと仙台を応援してたんですけど、理由は旦那さんと違ったりしてます。 茶野、村井の事はもう忘れてました(爆)。 本当の理由は相性がいいからです。 大勝したイメージが強いんですよね~。

No title

お風邪を早く治して下さい!オイラの見ていたアウェイコーナーは川鉄風が吹き抜けていて寒かったです。ふうちゃんさんはエミレイツファンのようですが、オイラは80年代ダントツに強かったアンフィールドファンです。20日の仙台で宿敵清水に勝ったら29日エコパに行こうかと真剣に考え中です!

No title

>3日間寝込んで、サッカー番組のないときは熱と薬でウトウトしていたせいか、まだ眠くないのです。明日から仕事やらなにやら山積みになったのを、片付けなくてはいけないのに・・・

>ゴマさん、こんばんは。
>いまだに無意識に尻尾振っちゃってます
まあ、シーズンのほとんど垂れてたのだから、いいですよ(イヤミ)
>相性がいいからです
そういえば、ブランメルの頃からリティが行ったりもとジェフ関係が多かったような・・・

No title

>週休亭さん、こんばんは。
ご心配おかけしてすみません。
フクアリは寒いですよね。夏は煙い・・・
>ふうちゃんさんはエミレイツファン
ハイベリーファンといいましょうか・・・フットボールとしてはガナーズが大好きですが、今季はレッズに優勝させてあげたい気がします・・・ガナーズはムリだから。
>29日エコパに行こうかと真剣に考え中
実はわたしも(主婦なのに年末の家事ポイ?)・・・で、まず、清水に勝つにはどうしたら?

No title

ずっとセキが続く風邪も流行っているそうですよ。(-_-;)

私の場合は、ドリンクを飲み続けて早く寝ます。
『ユンケル』は聴きますね~
独身の時は、仕事が休めなかったので『ユンケル』の3,000円飲んで仕事してました。(笑)

No title

みなさま、こんにちは♪
うちの職場でも確実に風邪の菌が広がりつつあります。私も咳が出てますね。
今はのど飴を舐めて凌いでますが、そろそろマスクをした方が良さそうです。
うがいが欠かせなくなりましたね。

> 2008/12/15(月) 午前 1:52
ふうちゃんP4さん、ちゃんと治るまで夜更かし禁物ですよ~。治るものも
治りません。とか言って、私も遅くまで起きてエントリーしたり、バルサが
勝ったクラシコのレポートを読んだりしてました。ながーい夜にはサッカーが
似合いますね(^^)

No title

CWCを平常心で見てましたがガンバサポの喜ぶ姿見てて羨ましくなりました。。
ACL行きたいっすなー。
打倒清水!

No title

そうそう、スタジアムの中は風が入ってこなかったからそんなに寒くなかったですね。試合も熱かったし。それより吹きっさらしの外で待ってるあいだが寒かった(T_T)
早く風邪治して下さい!

No title

私は、目先の・・・・
CWCで頭がいっぱい、ガンバ、ガンバレ~

イケメンに負けるな~ビーバー遠藤!

No title

まさにサッカー三昧の日々ですね^^

私も風邪を引きやすいのですが、子供たちにうつすまいと注意をするようになりました。
冬場は帰宅後の手洗いうがいは欠かしません。
・・・・でも、学校でもらってきた風邪を私にうつす子供たち・・・^^;

No title

>まっすーさん、今頃のレスですみません。
咳はいまだに続いています(TT)
実は・・・ドリンクは良いとみなさん勧めてくださるのですが、
なんと!特異体質でドリンクで酔っ払うのです・・・
ひ弱そうで、はずかしい・・・

No title

>ぜのんさん、今頃すみません・・・
諸事情により、ずっとPC使えませんでした・・・
風邪もまだしっかり居座って、多分いちこちでウィルスを撒いているのでしょうね・・・
この頃夜更かしもせず、さっさと寝ています。
今日も、もう寝ます(TT)

No title

>ベイリーさん、レス遅くてすみません。
清水に勝たないといけませんね!
清水はJ初のフェアプレイ賞をとったとか、それは見習ってほしいです。が!絶対勝たないと!

No title

> coltrane1964birdlandさん、遅くなってすみません。
今年の風邪はとてもしつこいらしいですよ。
1ヶ月引きずったと言う人もいました。気をつけてください!

No title

>やんちさん、今頃すみませんです。
前半だけ見ましたよ~
もう寝ようと思って後半は再放送にしました・・・
マンUの省エネ気味なサッカーにやられちゃいましたね・・・
でも、ガンバらしくて良いと思います。後半がんばれ~

No title

>タロジロの父さん、こんばんは。
わたしの風邪も娘からうつりました・・・
インフルエンザも流行り始めているようですね。
タロくんジロくんも気をつけて・・・と言っても、見えないものですからねえ・・・わたしもうがい、手洗いはかかさないのですが?

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふうちゃんp4

Author:ふうちゃんp4
Yahooブログから引っ越してきました。FC東京SOCIO13年目です。夫はジェフサポなので、時々フクアリにも出没します。下手クソですが、サポ旅行の写真もアップしたいと思っています。

月別アーカイブ