記事一覧

鎌倉近代美術館と鶴岡八幡宮の牡丹

先日行った鎌倉近代美術館と鶴岡八幡宮のお正月牡丹の写真です。

わたしはカメラを持って行かなかったので、蘇我夫が撮りました。

まずカマキンこと鎌倉近代美術館。
閉館が近いので、かなりこんでいました。


おなじみ、水面の光が反射しているテラス。









中庭にずっと佇んで来館者を迎えていた石像。







坂倉準三による日本のモダニズムを代表する建築。





やっぱり水面が写るテラスがきれい。










別館。こちらは今まで通り美術館として続けられるそうです。






そして、鶴岡八幡宮へ。



初詣というには遅いけど、参拝客で賑わっていました。


さらに、神苑ぼたん庭園へ、500円拝観料が必要。


傘のような藁囲いの中で、かわいく咲いています。
春の牡丹より小さい感じ。
他に花の少ない真冬にはとてもゴージャスですが、春のぼたんより気品があるような気がします。




蘇我夫に任せると、ぜったい黄色い花を一番に撮る~




牡丹らしい華やかな色。



晴れた冬空の下、白い花が気品があってきれい。



これこそ牡丹色~





この神苑の池には、オナガガモやユリカモメがたくさんいて、水鳥を見るのも楽しい。

しかし、ユリカモメってうるさいのね~

というわけで、お天気もよく、楽しい鎌倉散歩でした。












スポンサーサイト



コメント

No title

花の見分けつかない無粋な何某ですけど
花写真撮る場合、絶対黄色い花を一番に撮る、それはお犬様に170%共感でございます~

BVBは、バイエルンKY独り旅に我慢してブンデス2位に終われば
昨季の降格危機乗り越えた花咲かせたとします
黄色犬は、年々アテにならん気がするのを我慢しますから
せめて昇格PO進出の花咲かせて下さいましッ

No title

>mathichenさん、こんばんは。

牡丹であろうがチューリップだろうが、まず黄色。
なんだか生理的反応?

BVBは危機を乗り越えてエライ、となるでしょう。
今年の黄色犬は選手全取っ替え、どうなるかまったくわかりません。
蘇我夫は、目標残留などと・・・(><;)

No title

カマキンーー。ちょっとだけ惚れました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふうちゃんp4

Author:ふうちゃんp4
Yahooブログから引っ越してきました。FC東京SOCIO13年目です。夫はジェフサポなので、時々フクアリにも出没します。下手クソですが、サポ旅行の写真もアップしたいと思っています。

月別アーカイブ