コメント
No title
>確かに前の選手にブラジルトリオを配して、なんか彼らの個人技で点取ればいいような?
このフレーズ、仙台で10年前に使っていたパターン。
最初は他チームは反則と考えたけど、3人の攻撃によるアイディアだけでは到底、昇格はダメでした。
ここが気になってしまいました。
試合終了した翌日になって、相手チームがPKの得点だったとは。。。
このフレーズ、仙台で10年前に使っていたパターン。
最初は他チームは反則と考えたけど、3人の攻撃によるアイディアだけでは到底、昇格はダメでした。
ここが気になってしまいました。
試合終了した翌日になって、相手チームがPKの得点だったとは。。。
No title
守備に興味が無い云々
「チャイナマネーの威力を考えると、攻守両方の意識が強ければ、最恐チーム出来る!?」
揺籃期、発展途上中のリーグって、不慣れな観客呼び込むため
素人にわかりやすい得点場面演出が必要なんじゃないですかね
そういう点においては、20年過ぎたJリーグが経験値勝るのでしょう
東京には国際経験値浅い分、「ACL山あり谷あり、油断するな」?
グループ突破以降に厄介多い大会ですから~(救急車登場した試合を思い出した)
「チャイナマネーの威力を考えると、攻守両方の意識が強ければ、最恐チーム出来る!?」
揺籃期、発展途上中のリーグって、不慣れな観客呼び込むため
素人にわかりやすい得点場面演出が必要なんじゃないですかね
そういう点においては、20年過ぎたJリーグが経験値勝るのでしょう
東京には国際経験値浅い分、「ACL山あり谷あり、油断するな」?
グループ突破以降に厄介多い大会ですから~(救急車登場した試合を思い出した)
No title
>mos_mos_yoshiさん、こんばんは。
仙台もそうでしたか?
レベルの高い外国人選手がいるのは、他の選手にもいい影響になりますが、頼りすぎるとチーム力が上がりませんね。
ただ、中国は代表レベルがあがるでしょうね。
仙台もそうでしたか?
レベルの高い外国人選手がいるのは、他の選手にもいい影響になりますが、頼りすぎるとチーム力が上がりませんね。
ただ、中国は代表レベルがあがるでしょうね。
No title
>mathichen さん、こんばんは。
その通りだと思います。
それに、バブリーな中国、値段が高いことに価値があるようで高い選手がプレーするだけで、おおお~って感じかも。
広州恒大などは、中国人選手も実力あるのですが、
次はアウェイで負けた全北、モリゲ抜きで勝たないといけません。
グループ突破もまだ安心できませんよ…
その通りだと思います。
それに、バブリーな中国、値段が高いことに価値があるようで高い選手がプレーするだけで、おおお~って感じかも。
広州恒大などは、中国人選手も実力あるのですが、
次はアウェイで負けた全北、モリゲ抜きで勝たないといけません。
グループ突破もまだ安心できませんよ…
No title
選手爆買すごいですねぇ。まけたくないので次も頑張って!
No title
>猫族さん、こんにちは。
返レス遅れてすみません。
次が一番強敵ですが、勝てばグループリーグ突破できるので、何とか勝利を~
返レス遅れてすみません。
次が一番強敵ですが、勝てばグループリーグ突破できるので、何とか勝利を~