記事一覧

ACLグループE 東京×全北現代 だんだん悪くなってすごく悪い

明日から山口に行きます、あ、もう明日じゃない、今日だわ。
だから早く寝なくちゃいけないんだけど、寝られない。

サポなんぞやるものじゃありませんな。

自分のチームならどんなに罵詈讒謗を言ってもいいと思っている良い子たちが、さぞかし今日の東京の選手、監督、フロントについて騒がしくなっているでしょう。
そう思うと憂鬱。
でも、そうなっても仕方ない。
今日はブーイングが起きても仕方ない、最悪の内容だったもの。

頑張った江蘇戦を最後に、だんだん悪くなっていって、今日の全北戦は最低。
どうかこれが今季ワーストでありますように、という願いが、今まででだって何度も裏切られてきたのですが。

川崎戦はものすごく残念でしたが、途中までは良かったのです。
ショックな逆転負けではありましたが、ひどい内容ではなかった。

ところが、今日はひとつもいいところがないまま終わり。

とうとう試合終了待たずに席を立つという、「防火訓練」しちゃいました。

全部悪いので、誰のせいとも言えないのですが。

ここで考えるのは、ハデソンについて。

とても上手く、素敵なボールタッチを見せてくれるし、この試合も、一度だけ素敵なパスがあり、抜け出た東がオフサイドでなければ決定的になりそうでした。
が、ほとんどの時間帯、周りと合わない。
シーズン直前の怪我でしばらくは試合をしながら合わせていくしかないだろうと思っていましたが、もう何試合もやっているし、ますます合わない感じなのはどうしてかしら。

ハデソンも周りの選手もお互いに遠慮しているのではないかと心配です。

代わりに梶山も出てきたらハデソンと同じようなボールロストしそうだし、結局拳人が一番よさそうな気がする。
うまくはないけど、前へ行く勢いはあるから……

でも、良くないのはハデソンだけではありません。
距離感もポジショニングも、パスとドリブルの選択も全部悪かった。
走れないし、動き出しも悪いし、球際でも負けていた。足元の単調なパスだけになった。

交代も、羽生は怪我なので仕方ないけど、全然効かない。

わたしは城福さんが好きではあるけど、この3試合くらい、攻守が中途半端な状態が続いているのは非常にまずいと思います。
多分、ACLとリーグ、さらにU-23と、全部に中途半端になっている。
選手も誰が出ても同じクオリティで、なんて言っても同じく低いクオリティになってしまって……
今日見てると、ピッチ上で選手どうし声をかけ合っていることも少ないようで、もともと東京はそういうことが足りないチームらしいけど、シーズン当初声を出す、と張り切っていた宏太も空回りを続けているし。

今日の試合に関して言えば、全北は上手くやったと思います。
引いて守って、東京にミスを突いて速い攻撃。やることがハッキリしていて、効率的でした。

ボールを持たされたら、ミスを待たれているのだから、ミスしたら(ミスを全然しないことは難しいので)全力でお互いカバーしなきゃいけないのに、最近の東京はそれができない。
相手はスペースを使い、東京はわざわざ狭い所に突っ込んで潰されるか、せっかく逆サイドにパスしても誰もいない。

ともかく、まずは守備からやり直してほしい。


さてと。

土曜日にジェフのアウェイ山口戦を応援して、夜帰京して、日曜日には小瀬に行きます。


サポって……わたしって、ホントに大バカ。


そんな訳で、更新はまたまた途切れそうです。
スポンサーサイト



コメント

No title

どんだけ悪いか、ケーブルTVで確認しときます(真夜中の放送時間に起きてれば)

No title

お疲れさまです。こちらもようやく、今季初戦を迎えられました。。
このゲーム、たしかに振り返れば全北が攻守に支配していたかな…と。。
バックラインのラインコントロール、前線の駆け引き、そして中盤の潰しあいのところ。反則をとられ、黄紙を提示され、、それでも身体をぶつけて、効果的な攻撃を阻止する守備は、敵ながら素晴らしいと思いました。こんなところで相手を褒めても仕方がないのですが…。。

No title

>mathichenさん、こんにちは。

見るに値しませんが( *`ω´)
失点した後、悪くなる試合が続いているので、心配です。

No title

>wizard.TKさん、こんにちは。

お疲れ様でした。
今季初戦がこれではさんざんでしたね。
全北はなぜ江蘇、ピンズオンに負けたんでしょう?強いと思いますけど~

東京は、失点するまではまずまずで、失点してからより悪くなった印象です。
内容は薄くても、ウダウダとゴールレスドローを狙う狡猾さも欲しい…
酷暑のベトナムで勝つしかないですね、その前にリーグ戦どうにかしないと(・・;)

No title

ふうちゃんさん、試合応援お疲れ様でした。

試合は負けて本当に残念でしたね。まさか0-3とは完敗ですね。
よっちが応援に来ていただけに1点でも返して欲しかったです。

選手達はかなり疲れているのではないでしょうか・・・。
囲君がデビューとなりましたが、どうだったのでしょう。
こういった大切な試合でデビューさせますかね?
私としては榎本さんを出して欲しかったです。
後、羽生さんの怪我での交代からリズムが一層崩れてきたとも聞き
ました。川崎クラシコにしろ、この試合にしろ不安が増すばかりです。今後の打開策はと言われても何も思い付きません。

お思いの通り、ツイッターや掲示板はフロント&監督批判で溢れて
いました。よっちやコースケが居たら・・・と思ってしまいます。

山口に行かれるとのこと、あちらも地震で揺れていますのでどうぞ
充分気を付けて行かれて下さいね。

No title

優勝とか口に出しているチームの内容・結果ではないですね。
U-23の準備不足からクラブがちぐはぐになっている感じ。今年は無理しているだけならいいんですが。。。遠征お疲れ様です。体調を崩さないように行ってきて下さい♪

No title

試合速報で見てました・・・心中、お察しします。

No title

>julyさん、こんばんは。

いまだに東京のことを考えると、落ち込んでしまいます。
あまりにも負け方が悪く、ほとんどいいところがなかったです。江蘇戦はあんなに頑張ったし、川崎戦だって、途中までは良かったのに、ここまで悪くなったことにショックを受けています。
わたしは、いなくなって今一番惜しいと思うのは、権ちゃんです。
川崎戦の失点は秋元にはほとんどノーチャンスだったけど、試合を通して不安定で、ハラハラしました。圍も、失点シーンには直接責任はないけど、やはり不安定でした。でもJ3でプレーしてきたから、秋元に代えたことは間違ってはいないでしょう。榎本もJ3で見たけど、やはり不安定で、みんなドングリの何とか、東京の試合に落ち着きを失わせている要因の一つです。落ち着きがあるだけブラダの方が良かったくらい。

他にも思うところはいろいろありますが、明日はジェフの試合、あまり落ち込みたくないので、やめておきます。

小瀬ではましな試合を見たいと思います。

No title

>蹴球亭さん、こんばんは。

お気遣いありがとうございます。

優勝とか言うのは恥ずかしいですね。
機能不全の試合だったのは、仰るようにU-23とACLとうまく回らなくなったのでしょうね。
だからU-23はやめて、と言ってたのに~( *`ω´)
プレミアリーグみたいに、U-21のカテゴラリーでリーグ戦やるとかならいいのに。

あまりにも先が見えない負け方だったので、落ち込みまくってます。

No title

>猫族さん、こんばんは。

お気遣い、ありがとうございます。
明日ジェフが快勝すれば、すこ~~し気分がよくなる…かも…かな?

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふうちゃんp4

Author:ふうちゃんp4
Yahooブログから引っ越してきました。FC東京SOCIO13年目です。夫はジェフサポなので、時々フクアリにも出没します。下手クソですが、サポ旅行の写真もアップしたいと思っています。

月別アーカイブ