コメント
No title
選手も、サポも、やれば出来る
…自滅したEL準優勝チームに見せたい~
中国四千年の威力にウラミはございまいせんが
蹴球に関する限り、ゲーム以外の要素怖くないですか???
…自滅したEL準優勝チームに見せたい~
中国四千年の威力にウラミはございまいせんが
蹴球に関する限り、ゲーム以外の要素怖くないですか???
No title
こんにちは、お疲れ様です!
おっしゃる通り、全体が良い雰囲気でしたね。どう文章で表現していいのかわかりませんが(笑)←
勝ったから言うわけではありませんが、中盤での反則スレスレのやりあいは見ていて本当に楽しかったですし、興奮しましたね。球際のところはもちろん、ボールのないところ、プレーが一時止まっているときでさえ選手同士で戦いが起きていて、久しぶりに充実感が残る90分でした。
肝心な先制点のシーンは、ゴール前に並ぶ壁で、その瞬間を見ることができず←
まさか下を狙うなんて考えてもいなかった(だから入ったのでしょう←←)ので、、雄たけびをあげながら爆走するコータの姿を見てこちらも「よっしゃー!」(時差………。。。)
アウェイゴールを献上した事実はありますが、今のトウキョウなら突破できると信じてます。外野が雰囲気を壊さなければ←
おっしゃる通り、全体が良い雰囲気でしたね。どう文章で表現していいのかわかりませんが(笑)←
勝ったから言うわけではありませんが、中盤での反則スレスレのやりあいは見ていて本当に楽しかったですし、興奮しましたね。球際のところはもちろん、ボールのないところ、プレーが一時止まっているときでさえ選手同士で戦いが起きていて、久しぶりに充実感が残る90分でした。
肝心な先制点のシーンは、ゴール前に並ぶ壁で、その瞬間を見ることができず←
まさか下を狙うなんて考えてもいなかった(だから入ったのでしょう←←)ので、、雄たけびをあげながら爆走するコータの姿を見てこちらも「よっしゃー!」(時差………。。。)
アウェイゴールを献上した事実はありますが、今のトウキョウなら突破できると信じてます。外野が雰囲気を壊さなければ←
No title
寄せの速さだとか身体の入れ方だとか、相手をよく研究した跡が見られましたね。
2点目は水沼の後ろに拳人も余っていましたが、あの位置が逆だったらと思うとゾッとします(^^)
2ndはチョー厳しい試合になるのが必至ですが、この試合の気持ちを忘れないでもらいたいですね!
2点目は水沼の後ろに拳人も余っていましたが、あの位置が逆だったらと思うとゾッとします(^^)
2ndはチョー厳しい試合になるのが必至ですが、この試合の気持ちを忘れないでもらいたいですね!
No title
次も勝ち抜いて欲しい!!
No title
>mathichen さん、こんばんは。
レッズは、後半立ち上がりの集中力欠如がまずかったですね~~
ただ、残念ながらスペインのチームは強いですよ。これでELもCLもスペイン勢と、面白くない結果になりましたね………
上海は昔からの大都会なので、江蘇のような心配は少ないと思われます。
ギャンの休養が延びるよう祈るばかり~
レッズは、後半立ち上がりの集中力欠如がまずかったですね~~
ただ、残念ながらスペインのチームは強いですよ。これでELもCLもスペイン勢と、面白くない結果になりましたね………
上海は昔からの大都会なので、江蘇のような心配は少ないと思われます。
ギャンの休養が延びるよう祈るばかり~
No title
>wizard.TKさん、こんばんは。
本当に充実した90分でしたね!
個々の球際の激しさも見応えありました。
ゴール裏だけでなく、バックスタンドからも自然とチャントや手拍子が湧き上がり、こういうのが本当の応援ではないか、なんて思いました。
FKは、わたしもなんか壁をボールが通過して入ったように見え、相手選手の足に当たったかと思いました。
秀人がこんな面白いかっこしてるとは~~(^_^;)
アウェイは簡単ではないでしょうけど、こうなりゃ絶対に勝って、どーよ、と胸張ってガンバに見せましょう。
ああ、上海行きたい…………
本当に充実した90分でしたね!
個々の球際の激しさも見応えありました。
ゴール裏だけでなく、バックスタンドからも自然とチャントや手拍子が湧き上がり、こういうのが本当の応援ではないか、なんて思いました。
FKは、わたしもなんか壁をボールが通過して入ったように見え、相手選手の足に当たったかと思いました。
秀人がこんな面白いかっこしてるとは~~(^_^;)
アウェイは簡単ではないでしょうけど、こうなりゃ絶対に勝って、どーよ、と胸張ってガンバに見せましょう。
ああ、上海行きたい…………
No title
>coltrane1964birdlandさん、こんばんは。
相手の良さを出させないことと、自分たちの攻撃とが前半は特にバランス良くできていましたね。
2点目、宏太がダメでもケントが取ってくれたんじゃないでしょうかね?でもFKもモリゲではなく宏太が蹴ったし、やっぱり宏太の日だったのかしら。
アウェイは本当に苦しい試合になるのでしょうけど、江蘇でもビンズオンでも経験したし、乗り越えてほしいですね。
相手の良さを出させないことと、自分たちの攻撃とが前半は特にバランス良くできていましたね。
2点目、宏太がダメでもケントが取ってくれたんじゃないでしょうかね?でもFKもモリゲではなく宏太が蹴ったし、やっぱり宏太の日だったのかしら。
アウェイは本当に苦しい試合になるのでしょうけど、江蘇でもビンズオンでも経験したし、乗り越えてほしいですね。
No title
>猫族さん、こんばんは。
アウェイも勝ちたいです~
一応Jリーグの代表なので、念飛ばしてくださればと。
アウェイも勝ちたいです~
一応Jリーグの代表なので、念飛ばしてくださればと。