コメント
No title
ロンドン五輪から野球無くなったのは、野球が世界的にはマイナーで
スタジアム作っても五輪終了後に役立たないからでした
東京都が本気で五輪成功させたいんだったら
マイナーじゃないスポーツでの、一応は首都クラブに本腰入れたら良かったのに~
ヒラヤマが大学生当時、BVBの試合を現地で観て
「こんな熱い環境でやりてえ~」には、専用スタジアムも含まれていたはず
いまや三十路に入ったヒラヤマの夢、叶わないんですかね(´Д⊂ヽ
スタジアム作っても五輪終了後に役立たないからでした
東京都が本気で五輪成功させたいんだったら
マイナーじゃないスポーツでの、一応は首都クラブに本腰入れたら良かったのに~
ヒラヤマが大学生当時、BVBの試合を現地で観て
「こんな熱い環境でやりてえ~」には、専用スタジアムも含まれていたはず
いまや三十路に入ったヒラヤマの夢、叶わないんですかね(´Д⊂ヽ
No title
>mathichenさん、こんばんは。
モリゲもTwitterで吹田スタジアムは良い、と言ってましたよ。
今日になって、多摩市が3万人規模のサッカー・ラグビー専用スタジアムを東京オリンピックに向けて建築の構想、というニュースがあり、多摩市?緑本拠に近いじゃん、と思ったら、続いて緑オフィシャルが「多摩市スタジアム構想、ヴェルディのホームに?」と。
3万人規模に3千人しか入らないと思うけど、どうするんでしょ?
でもでもでも緑に先越されたくない~(><;)
モリゲもTwitterで吹田スタジアムは良い、と言ってましたよ。
今日になって、多摩市が3万人規模のサッカー・ラグビー専用スタジアムを東京オリンピックに向けて建築の構想、というニュースがあり、多摩市?緑本拠に近いじゃん、と思ったら、続いて緑オフィシャルが「多摩市スタジアム構想、ヴェルディのホームに?」と。
3万人規模に3千人しか入らないと思うけど、どうするんでしょ?
でもでもでも緑に先越されたくない~(><;)
No title
専スタ、ホントいいですね。東京にもぜひ!ゆりこ説得!
No title
>猫族さん、こんにちは。
ゆりこちゃんは、五輪費用がかさむ一方なので、難しそう。武藤くんがニコニコして説得、とかなんか妙案ひねらないと。
ゆりこちゃんは、五輪費用がかさむ一方なので、難しそう。武藤くんがニコニコして説得、とかなんか妙案ひねらないと。
No title
乳母様、ELで得点決め、マン・オブ・ザ・マッチのヨッチですけど、脚ダイジョブでしょか
後半36分、相手選手と交錯して倒れた際、右膝を痛めて2分後、途中交代
マインツどーでもいいですが(2人も監督引き抜いたBVBが言うか)
ケルン大迫の絶好調が無性に腹立つもんで~
五輪には間に合わないでしょが、青赤専用スタジアム実現のため
ユリコちゃんを拉致して、青赤と緑、それぞれの試合見せる手は!?
「東京都の面目大事なら、アダ花五輪よか、首都クラブの恒久的な専用スタアジアム!
ところで、青赤と緑、どっちが首都クラブ名乗るに相応しい?」
…恐らく客の入りで判断、だったら青赤勝利ですよね???
後半36分、相手選手と交錯して倒れた際、右膝を痛めて2分後、途中交代
マインツどーでもいいですが(2人も監督引き抜いたBVBが言うか)
ケルン大迫の絶好調が無性に腹立つもんで~
五輪には間に合わないでしょが、青赤専用スタジアム実現のため
ユリコちゃんを拉致して、青赤と緑、それぞれの試合見せる手は!?
「東京都の面目大事なら、アダ花五輪よか、首都クラブの恒久的な専用スタアジアム!
ところで、青赤と緑、どっちが首都クラブ名乗るに相応しい?」
…恐らく客の入りで判断、だったら青赤勝利ですよね???
No title
>mathichenさん、こんにちは。
ヨッチの怪我は手術した膝だし、心配です。全治1カ月との報道もあり、厳しい状況のようですね。
代表も辞退するでしょうから、大迫を呼べばいいんですよ~
ゆりこちゃんに東京と緑に試合を見せる案には、残念ながら問題アリです。
選挙中のゆりこ陣営、シンボルカラーは「緑」なんです~~ヽ(´o`;
ヨッチの怪我は手術した膝だし、心配です。全治1カ月との報道もあり、厳しい状況のようですね。
代表も辞退するでしょうから、大迫を呼べばいいんですよ~
ゆりこちゃんに東京と緑に試合を見せる案には、残念ながら問題アリです。
選挙中のゆりこ陣営、シンボルカラーは「緑」なんです~~ヽ(´o`;
No title
ふうちゃんさん、こんにちは。
いつもコメントが遅くなり申し訳ありません。
大阪遠征、お疲れ様でした!ご主人とは別行動だったのですね。
新しい吹田スタジアムに行かれてとても羨ましいです。
スタジアムの写真を色々拝見できて嬉しく思います。
サッカー専用スタジアムいいですね~。東京も欲しいです!
何だか欧州のスタジアムの感じに見えるし、客席の傾斜もよく判り
ました。何といっても客席とピッチが近いのは最高でしょうね。
この試合は3-3で東京が予想外?に点を獲って驚きましたが、やはり勝ちたかったですね。藤春のゴールが余計です。防げなかったので
しょうかね。翔哉と河野君が頑張っていたのですね。緑出身の2人だけれど今は完全に東京の選手になって嬉しく思います。
東京の専用スタですが、豊洲問題で東京ガスの責任まで問う方々が居て、それどころじゃなくなった感じがします。
FC東京も潰せなど書いてあるネットの書き込みを見て悲しくなりました。汚染されているからと何度も断ったのに買った東京都の誰かが
悪いのに悲しくなってきます。
いつもコメントが遅くなり申し訳ありません。
大阪遠征、お疲れ様でした!ご主人とは別行動だったのですね。
新しい吹田スタジアムに行かれてとても羨ましいです。
スタジアムの写真を色々拝見できて嬉しく思います。
サッカー専用スタジアムいいですね~。東京も欲しいです!
何だか欧州のスタジアムの感じに見えるし、客席の傾斜もよく判り
ました。何といっても客席とピッチが近いのは最高でしょうね。
この試合は3-3で東京が予想外?に点を獲って驚きましたが、やはり勝ちたかったですね。藤春のゴールが余計です。防げなかったので
しょうかね。翔哉と河野君が頑張っていたのですね。緑出身の2人だけれど今は完全に東京の選手になって嬉しく思います。
東京の専用スタですが、豊洲問題で東京ガスの責任まで問う方々が居て、それどころじゃなくなった感じがします。
FC東京も潰せなど書いてあるネットの書き込みを見て悲しくなりました。汚染されているからと何度も断ったのに買った東京都の誰かが
悪いのに悲しくなってきます。
No title
>julyさん、こんばんは。
スタジアムの熱気がすごかったせいかはわかりませんが、せっかく得点しては、直後に注意力が足りなくなったようです。
本当にもったいなかったですね。
吹田のような専用スタジアムは、ぜひとも実現させたいですね。
豊洲問題はFC東京にはなんの責任もないので、言いたい人には言わせておけばいいですよ。
ただ、スタジアムのことを言い出しにくくはなりましたね。
クラブ、サポから動き始めて、行政に働きかけたら…と思うのですが。クラブが本気かどうかが一番大事ですけど、あまり期待できないような…
スタジアムの熱気がすごかったせいかはわかりませんが、せっかく得点しては、直後に注意力が足りなくなったようです。
本当にもったいなかったですね。
吹田のような専用スタジアムは、ぜひとも実現させたいですね。
豊洲問題はFC東京にはなんの責任もないので、言いたい人には言わせておけばいいですよ。
ただ、スタジアムのことを言い出しにくくはなりましたね。
クラブ、サポから動き始めて、行政に働きかけたら…と思うのですが。クラブが本気かどうかが一番大事ですけど、あまり期待できないような…