コメント
No title
こんばんは。
いやー……見事な写真です。きれいですね。東京の西側は、味スタ周辺を除いてほとんど未踏の地……なので、もっと開拓したいですね。。
文系科目は頭に入ってこず、仕方なく理系に逃げた人間ですが、大伴家持は百人一首にあった気がします。。かささぎのー……だったっけな。。。。
いやー……見事な写真です。きれいですね。東京の西側は、味スタ周辺を除いてほとんど未踏の地……なので、もっと開拓したいですね。。
文系科目は頭に入ってこず、仕方なく理系に逃げた人間ですが、大伴家持は百人一首にあった気がします。。かささぎのー……だったっけな。。。。
No title
>wizard.TKさん、こんにちは。
さすがは最終学歴がつい最近済んだ人ですね~記憶が新しい!
百人一首にも家持の歌がありますね。
カタクリの歌に比べて、新古今風で理屈っぽい感じです。
東京にはまだ意外と自然が残ってますよ。
さすがは最終学歴がつい最近済んだ人ですね~記憶が新しい!
百人一首にも家持の歌がありますね。
カタクリの歌に比べて、新古今風で理屈っぽい感じです。
東京にはまだ意外と自然が残ってますよ。
No title
ニリンソウ!歌でしか聞いたことなかった。ホンモノ!
No title
>猫族さん、こんにちは。
こちらはニリンソウの歌を知らないという………(・・;)
こちらはニリンソウの歌を知らないという………(・・;)