記事一覧

雨の「晴れの国」岡山旅行~倉敷再訪

9月8日から2泊3日の岡山旅行。
2日目、18時から試合。
その前に津山の街散歩をする予定でしたが…
朝から本降り。
なんか注意報も出ている。
先日、広島から岡山一帯は豪雨で大変な被害が出たばかりです。
岡山から津山まで電車で1時間半。電車は朝は平常運転でしたから、行けるけど、帰りが心配。それに、傘さしてかなりの距離を歩くのもなんだし…
結局、2年前も、雨の中を歩いた倉敷に行くことに。
その時は夕方近くに行ったから慌しかったけど、今回はゆっくりできる…と言っても雨なのよね。


倉敷には大原美術館があり、良い絵がたくさんあるので、雨でもそこは楽しめます。
大原美術館の写真は、取り損ないました。そのあたり、一番ひどい雨で撮るのはムリ。






いつもきになるトンネル。








ベンガラのなんて言うんだっけ、京都でもよく見る。




ジャズ喫茶…って古い言い方が合うような。












道標。




うだつのあるお宅。










大原美術館では、エル・グレコの受胎告知始め有名な作品が数多く展示されています。
セザンヌ、ゴーギャン、モジリアニ、マネ、サラーじゃなかった(わかりにくい)、モネ、ドガ、ピカソなど。現代絵画も面白い。
日本絵画も、素晴らしい作品があります。関根正二の「信仰の悲しみ」、中村彝、松本竣介…
青木繁の悲しい自画像も。
草間彌生などもきっちりおさえてある。

ゆっくり楽しんで




前回時間が遅くて閉店していた「エル・グレコ」でお茶を。


実は前回も雨。
今回、ジーンズの店も見たかったけど、前回同様、びしょ濡れでひやかすのは気が引けて、また入れませんでした。

もう靴下までぐちゅぐちゅ。
一度ホテルに帰って、着替えてシティライトスタジアムへ。

つぎは本当に晴れの国を歩きたい~
スポンサーサイト



コメント

No title

サラーは、Tate Liverpool、リヴァプール国立美術館に飾りたい逸品だす
http://www.liverpoolmuseums.org.uk/
ちなみに、リヴァプールFC指揮官は↓の中で、引き受けてくれる所に~
https://www.tripadvisor.jp/Attractions-g187372-Activities-c49-Dortmund_North_Rhine_Westphalia.html

大原美術館もですけど
世界の有名どころを展示する美術館って、大都市以外にメッチャ多いような???

No title

>mathichenさん、こんにちは。

サラーに反応して下さり、嬉うございます~
実はアジアオセアニア専門で、ヨーロッパには行ったことないのですが、リバプール美術館、興味深いです。
でも今行くと、本場西安で見た兵馬俑にまみえてしまうのか…
ドルトムントもそうだけど、ヨーロッパ美術館巡りついでにスタジアム観戦とか、今生の思い出にしたいものです。ムリだけど。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふうちゃんp4

Author:ふうちゃんp4
Yahooブログから引っ越してきました。FC東京SOCIO13年目です。夫はジェフサポなので、時々フクアリにも出没します。下手クソですが、サポ旅行の写真もアップしたいと思っています。

月別アーカイブ