記事一覧

FC東京アウェー鹿島戦、レッズ×ガナーズ・・・面白いドローゲーム

あ、暑いです・・・今日は午後2時頃外を歩いていました。36℃くらいありました・・・
あまり息をしないで、外気を感じないようにしながら歩きました・・・が、汗だく。
リバプールは15℃とか言ってました・・・うらやましいです。
 
さて今頃になりますが。
第18節 FC東京アウェー鹿島戦。
昨夜CSの放送をやっと見ました。ところが!85分になったあたりで、予約してあったリバプール×アーセナルの放送が始まって、今野選手のシュートを見損なってしまいました。
ゴールシーンはNHKのニュースで見ましたが、試合の流れで見られなかったというお粗末。
試合については、結果を知って見たからというのではないけど、引き分けで妥当でした。
まずはセットプレーからやすやすと失点するのも困ったものです。
城福監督は勝てなくて悔しがっていたけど、前半のすべてにおいて東京よりレベルの高い鹿島に勝つのはかなり難しい。後半すっかり鹿島の足が止まってしまってからは、東京が優位になったとはいえ・・・
いつものことですが相手が怖くないクロスだったりシュートだったり。ゴール前での迫力不足は相変わらず。鹿島は当然ながら大黒を自由にしてくれない。
それでも一流の決定力で今野がイコライザーに。
やっぱり東京の得点源は今ちゃんなのかぁ・・・
東京で後半のような攻勢をかけるとき、有効な選手というと、大竹に期待してしまうのですが。
もっと思いきって勝負したり、エリアに入ってしかけてほしいし、大竹のそういう動きを周りの選手も引き出し当たり感じたりしたら・・・と思うのですが。期待しすぎかしら・・・
 
梶山、はにゅ~なしでアウェーで引き分けは、まずますでした。
 
今ちゃんゴールを見てほんのちょっぴり溜飲を下げるつもりが、自分で予約録画をしかけていたレッズ×ガナーズ@アンフィールドが始まっちゃった・・・
というか、キックオフ前の”YNWA”が始まった・・・開幕試合のこれは格別。
今ちゃんゴールはまた録画で見ることにしました。
 

 
開幕でいきなりの対戦となった元ビッグ4から脱落した2チーム。
今やビッグ6だか7だか言われるらしいけど、結局ビッグ2なのでは?
ホームだし、昨季は相当に悲しい結果になったリバプール、ホジソンさんどうしてくるかと興味深い。
ガナーズにはコシールニー、シャマスの新加入選手が先発。今ちゃんじゃないけど「残留が最高の補強」セスクはまだコンディションが悪いようです。写真のシャマスがMOMになりました・・・まだ合っていないように見えましたが。
 
初戦でもあり、前半は固い試合となりました。お互い守備に集中、中盤で四つに組んでいる感じで、これはこれで面白い試合です。
徐々にガナーズがボールをつなぎ始め、良い形を作るようになりましたが、攻めていてゴールを割れない、見慣れた展開。
ところが前半終了間際にJ・コールが悪いことしてレッドカード、これはガナーズの勝ちか
と、思いきや、後半の立ち上がり、ガナーズゴール前でのパスをかっさらってンゴグのゴール。
当然ひとり少ないレッズは後半早い時間に点を取りに来るはずで、狙っていたでしょう。
これをやすやすやられるあたりが、ガナーズでしょうか。
それからレッズがすばらしい集中力で10人とは思えない攻勢をかける・・・ガナーズ、たじたじ。
しかし、ウォルコット、ロシツキーを投入するとガナーズらしい攻撃が。ファン・ペルシ→ロシツキーなどすばらしかったです。
終盤はガナースが支配していました・・・そしてレイナのOGで同点。
 
レッズは集中した守備、試合を通して気迫を感じさせるプレーで、サポはドローで終わっても拍手でした。
ガナーズはポゼッションもシュート数も上回ったのに決まらない・・・昨季もあった試合をしましたが、悪くはありませんでした。コシエルニーはなかなか良さそうですし。退場になっちゃったけど。
シャマスはレイナのOGを誘うプレーでMOMのようです。
 
 
比べてもあまり意味がないけど、ガナーズも東京もそう簡単にゴールは決まらないのですね。
こういうチームが好きなのだから仕方ない・・・
次はブラックプール・・・なんだか苦手そう(汗)
 
スポンサーサイト



コメント

No title

今鹿島戦、80分から見ました・・・
今ちゃんのゴールまで、鹿島の選手たちがヘロヘロになっていたとはいえ、すばらしいパスが繋がりましたね。
大黒のポストプレーも。なんと言っても今ちゃんのゴール、すごい。その後のサイドでのプレーも今ちゃん面目躍如でした・・・
明日もう試合があるし、夜になっても猛暑のようですが、どうしても勝って欲しい~~

No title

倫敦でも青い所みたいに開幕早々ボコボコ入れるでは可愛げないですよ(^^;)

青赤タヌキは亜熱帯な大阪で夏バテしませんよね~

No title

炎天下の外出おつかれさまでした。のどが渇いていなくても、
汗をかいたら水分をこまめに補給した方がいいみたいですね。

大竹に関しては同感です。どんどん調子を上げているので、
もっと積極手に起用して、周りの選手が理解度を深めて
いってほしいですね。

今野がチーム得点王ってやっぱり間違っています(--)
はやく攻撃陣の誰かが飛び抜けてほしいです。

No title

>mathichenさん、こんにちは。
倫敦の青組はホントに情け容赦ありませんね(><)
ドログバ、マルーダ、代表でのうっぷん晴らしでしょうか・・・

今日はまた関西地方一段と酷暑との予報。
青赤たぬたぬ、心配です。中2日でホームも心配。
しかし負けると一気に降格圏が(以下略)

No title

>ぜのんさん、こんにちは。
ありがとうございます・・・毎日2時~3時頃外出しては干物になりそうに。水分補給は今ちゃんよりまめにしているつもりです(^^;)

今野がチーム得点王って原さんの時もそうでしたね~
東京の体質、そう簡単に変わらないのでしょうか。
いっそ元ジェフの中西エイスケみたいにFWもやっちゃうとか?

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふうちゃんp4

Author:ふうちゃんp4
Yahooブログから引っ越してきました。FC東京SOCIO13年目です。夫はジェフサポなので、時々フクアリにも出没します。下手クソですが、サポ旅行の写真もアップしたいと思っています。

月別アーカイブ