記事一覧

天皇杯3回戦 東京×ギラヴァンツ北九州 恥かかないですんだ

埼スタでの高円宮杯決勝に行こうか、
前橋正田醤油スタジアムでの天皇杯3回戦に行こうか、
さんざん迷った結果、天気予報がピーカン!というので、遠出したくなり、前橋へ。
前橋からの帰り、埼スタへ行く路線を通ったのですが、そのときには残念ながら広島ユースに負けたということを、携帯の速報で知っていました・・・
ユースはよくやっていると思います。しかし、広島に勝てないのですね・・・
勝てないといえば、U-19韓国戦・・・
またも世界大会に行けなくなりました。
これはマズイんでない?どうにかしないと。韓国に勝てないのもさることながら、ユース世代が世界大会に出られないということが非常にマズイです。
 
と、またタイトルから外れた。
しかし他のJ1はホームで試合なのに、なんだってこんな遠くで試合するのか。
おまけに朝は京浜東北線の事故の影響とかで、やほー路線で調べて立てた予定が新宿から狂ってしまいました。
節約して在来線だけで行く予定が、すぐにめげてこれに乗ることに↓
 

実は初めて乗りました、上越新幹線。二階建にびっくり←鉄道オンチ。
 
着いた前橋正田醤油スタジアム。

10月も半ばとは思えない、夏のような暑さ、日差し。
今年の夏の日焼けの上にさらに日焼けした(泣)。
 
そのせいか、キャンプ疲れか、いつもの通りか、東京の選手の動きは後半になると悪くなってしまいました。
 

ギラヴァンツの円陣が解けたところ。
すごい色合いだなぁ・・・

北九州からおいでになった奇特なサポのみなさん。
アンセムが岡林信康の「友よ」なのですね。一緒に歌いそうになりました・・・
東京サポのお○゛カなウェーブに付き合って下さってありがとうございます。
 
一応東京の円陣が解けたところも。審判が外国人セットでした。どこの人?

 
試合はというとまたもや、あまり褒められたものではありませんでした。
が、トーナメントなので勝てば良いと言えるでしょう。
試合前、夫が「北九州?そりゃ東京が負けるはずないよ。だってギラヴァンツの守備、ふうちゃんがやっているようなものだよ。ジェフが苦手アウェーでも勝ったたった2試合のうちのひとつなんだから」とギラヴァンツにたいそう失礼なことを言っていましたが・・・
わたしが守備するよりは、ずっと堅かったです。
 
ともかくも2-0で勝って、恥をかかずにすみました。
何しろ、J1でもビリの方は、まず京都がジェフに4-0で撃破され、神戸が一人少なくなった柏に延長で負け、これで東京も負けたら「ああやっぱりビリの方は、J2上位より弱いね~」なんて言われかねません。
この試合の興味は、今野、権田、平出、ヨングンがいない、つまりCBが揃ってお留守という中で、どうするかでした。森重、徳永のCB、SBはいつものように北斗、椋原でしたが、やっぱり・・・相手のミスや精度の低さに助けられました。
ボランチは松下と怪我明けの梶山→怪我明けの羽生
怪我明けの二人はまだ本調子とは言えないようです。
が、それでも先取点は梶山から始まったし、まだ調子悪そうと思う中でもやっぱり梶山しか出来ないプレーも散見されました。
むっくんの早いクロスも良かったです(また特別扱い)し、ナオが得点出来るようになったのは、ほんとうに希望が持てます。
後半北九州の方が暑さに強いのか、ずいぶん自由に走られたように見えました。
東京の選手は暑いから走るのヤダ、このまま終わりたい。と思っていたのか・・・後半早い時間から間延びしてきました。
そうバタバタしたシーンはありませんでしたが。終盤のCKからヘディングなどまったくフリーで打たせていました。
 
北九州が頑張ったにしても一応は地力の差が出た結果に。
 
なかなか追加点が取れず、やっと終了間際に松下から平山へ絶妙なパスが出て、平山は打つだけだったところを、なぜかこぼす。それが、北九州の選手にはもしかすると微妙なフェイントのようになったか???平山は持ち直してDFを抜いてシュート。
あまりにもヘンな(失礼)動きだったので、北九州の選手たちもつい見てしまったのかもしれません・・・
 
ところで、ジェフのネット以外に試合中にコールに応える選手がいました。
リカです。やっぱりいい人なのですね。
これは試合後の挨拶。

 
 

 
リカのこのポーズは何でしょう?テベスがマンUに移籍後初めてのハマーズとの試合の整列で、ハマーズサポの拍手に応えて、こういうふうに手をクロスさせてハンマーの形にしたのは見たことがありますが・・・そのテベスはとてもかっこよかったですが・・・
さらに、この32番
この写真ではよくわからないけど、パンツをちょうちんブルマみたいにしてる・・・
途中出場でしたが、相手GKへのボールは追いかけず、走らないプレースタイルを守っていました。
 
課題はまだというか、またというか色々あります。もっと点取れたはず・・・前半にせめて追加点を取って相手にとって難しいゲームにしなくてはいけなかったとは思います。
これ、ずっと抱えている課題ですが。
 
さて、次は4回戦
なんと!ふうちゃん家の夫婦ダービーが実現
 
今日のレベルではジェフに負けます。
ただあっちも守備がちょっとアレなので・・・ラストパスとシュートの精度がもうちょっと良くなれば点を取れないこともない。
が、ジェフの攻撃力はすごいです。
11月に降格の心配でヘロヘロになっていたらどうでしょうか?
でも良い試合をして・・・昨年一昨年のリベンジしたい!
スポンサーサイト



コメント

No title

前橋まで参戦お疲れ様でした。
オイラは経済的理由で埼スタで「初優勝」を目撃しに行ったのですが
夢に終わりました。。。

No title

ををを!!!
黄色いチームに勝ちましたね。
今季、コッチの黄色いチームとの直接対決ないだろうと思ってましたが。
平日開催でかつ会場未定、参戦出来るのか?

No title

ギラヴァンツはJ2上位ではない(最下位)ですからね。
次のJ2上位チームは要注意ですね。

No title

北九州サポ、なんか本城で見たときより多い気が・・・(苦笑)。
でも・・・今年もふうちゃん宅ダービーが実現しちゃいましたね~!
TGだけかと思いましたが、やはり不思議な縁があるようです。
楽しみにしてますね。不不不・・・。
ネットとリカのアピール合戦も見物ですね(笑)。

No title

みなさま、こんにちは♪
ふうちゃんさん、天皇杯の遠征&暑い中での応援おつかれさまでした。
売店が少なくって大変だったとか。ふうちゃんさんは大丈夫でしたか?
今は結果が全てなので、勝ててよかったです。こういう勝利でも
勢いをつける足しになればと思っています。
千葉との対決までに、好転してるといいのですが・・・(祈)

No title

>皆様。
レス遅れ気味で大変失礼を致しております。
トシのせいで反応が遅いと、お許しを(汗)

No title

>mathichenさん、こんちには。
見ていても出来のほどはともかく、やられるとは思いませんでした。ただ、あんなに自由に走らせなくても(怒)
4回戦は下克上になりそうです。J2上位とJ1下位の力の差はありませんし、J2上位の方が勢いがあります(--;)

No title

>前髪一直線!さん、こんにちは。
お元気でしたか。相変わらずお忙しいようですが、猛暑のお疲れなど出ないように気をつけて下され。と、季節の挨拶。

前俊ですが、妙に気になる選手ですな。でも今のところ前俊来て良かった!というほどの働きは見せてません・・・
途中出場でも走らないポリシー?、城福さんなら許してくれないでしょうが、大熊さんはどうなのかしら?

>来シーズンの下見も
実はワタクシもそれで・・・。J2も色々行けて楽しいですぞ
大宮で熊谷に行くらしきサポも電車の遅延でオロオロしているのを目撃しました。

4回戦については、今の状態ではもう勝つ気など全然しません。ワンコたちにさんざんな目にあわされやしないかと、ビビるばかり。せめて、ワンコの大の苦手なアウェー初物スタジアムでやっちくれ~と願っています。あ。こっちもたいして得意じゃないか・・・

>チラ○゜ンツ
おめでとうございます~コメントチェッカーにひっかかったようですぞ(笑)
しかし、緑は良いサッカーします。経営問題が解決して、また今の若い選手が移籍しなければ、近いうちJ1に上がってくるでしょう。そのとき、

No title

(続き)東京は、どこにいるのでしょうか?

No title

>べいりーさん、こんにちは。
後半は相手ペースに見えましたけど・・・
負けそうとまでは思いませんでしたが、1点差ではどうなるかわかりませんから、早く追加点取れ~と思っていました。PK戦なんか見たくないですからねェ(--;)

No title

>coltrane1964birdlandさん、こんにちは。
>暗~いライブスペース
快晴の休日に、ジェズファンならではの矜持ですな←意味不明。
ユースは本当に残念でした。この大会限りの子もいるし、若い子の大会の終わりはどうしても泣いてしまいます。

ナオの得点までの流れはさすが~って感じでしたよ。あれをもっと見たかったです。

No title

>蹴球亭さん、こんにちは。
埼スタにも行きたかったです。でもなんとなく勝てない気がして・・・若い子の泣く姿は綺麗だけど、見るのは辛いです。でもファイナリストですから、立派なものですね!

No title

>はやて53号さん、こんにちは。
今季のJ2は黄色っぽいです(^^;)
来季は2黄色チームが抜けますね。
4回戦でお目にかかるとはね~平日開催ではわたしもいけるかどうかわかりませんし、夫は無理だな(ニヤリ)

No title

>よれよれレフェリーさん、こんにちは。
そうですね、わたしの書き方だと北九州もJ2上位みたいに取れますね(汗)。
J2ビリチームに楽勝とは行けなかったので、次はもっと心配です。

No title

>ゴマさん、こんにちは。
ギラヴァンツにはアウェーで貴重な勝ち点3と3得点を供給していただきましたね(^^)
しかし4回戦も黄色相手とは・・・不思議なご縁です(^^;)
勇人が「J2チームが元旦の国立にいてもいいでしょう」とか言ってましたね。ヤダヤダヤダヤダ・・・・あんまり楽しみではない気分←超弱気。
ネットを潰して、リカのゴール・・・ってもリカのゴールは100分の1くらいの確率だから(><)

No title

>ぜのんさん、こんにちは。
スタジアム内での売店はゼロ、外に飲み物の自販機があるだけという、寂しい環境でした。駅からのシャトルバスもスタジアムも、はなから観客数を低く見積もってたことがアリアリの不手際。でもそういう経験はまったりした試合よりは楽しいです。
まずはリーグで勝たないと、天皇杯どころではなくなりますね。ジェフも3位を確かなものにしないと状況は厳しいかも知れません。

No title

こんばんは
なんとかJ1の面目を保った感じですね

ただ天皇杯は勝ち続けることが大事ですよね。

あとはナオが昨年のように得点を量産してくれるとチームの雰囲気も変わりそうですね。(今更かもしれませんが)

No title

やっぱり勘違いではなかったッス!
ふうちゃんさん家でダービーマッチですな(笑)

そろそろ決勝のチケットが気になって参りました…。

No title

>ヒロパパさん、こんばんは。
いわゆる格下には良い試合ができないというのも、よくあることですね。
明日のリーグ戦は厳しい試合になりそうです・・・
ナオが点を取れるパターンが、このところ少しずつできているので、少しは期待しています(--)

No title

>ゆるねばさん、こんばんは。
そうなのです。
ホントにふうちゃん家ダービーになってしまいました。
今日味スタで開催と発表がありましたね。
ジェフはアウェーが苦手でだけど、味スタでは・・・・

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふうちゃんp4

Author:ふうちゃんp4
Yahooブログから引っ越してきました。FC東京SOCIO13年目です。夫はジェフサポなので、時々フクアリにも出没します。下手クソですが、サポ旅行の写真もアップしたいと思っています。

月別アーカイブ