コメント
No title
熊さんはケガ人が多くてどうしていいか解らないそうな…。
そんな弱気な事いう奴は辞めてしまえ!って思ったのは自分だけっすか?
はぁ…(去年もこんな溜め息コメントばかりだったような)
そんな弱気な事いう奴は辞めてしまえ!って思ったのは自分だけっすか?
はぁ…(去年もこんな溜め息コメントばかりだったような)
No title
>ゆるねばさん、こんにちは。
ホントに?どうしていいか解らないって監督が(驚)
その結果が昨日の選手起用か・・・ケガの功名でしょうか、昨日の試合が一番マシでしたねぇ。でもそんなんじゃまたいじるんでしょうな。
去年の今頃はワタクシ城福さんを信じておりましたですよ。
ホントに?どうしていいか解らないって監督が(驚)
その結果が昨日の選手起用か・・・ケガの功名でしょうか、昨日の試合が一番マシでしたねぇ。でもそんなんじゃまたいじるんでしょうな。
去年の今頃はワタクシ城福さんを信じておりましたですよ。
No title
「吹けよ風、呼べよ嵐」(笑)
「ブッチャーのテーマソング」←プロレス
ピンク・フロイドの日本タイトル「おせっかい」の一曲目ですな^^
そして、かんばしくない結果のマリノス戦の夜は「ピタァーん~
ピタァ~ん」とエコーズが聞こえてくる^^; ふはははは~
ションボリ・・・
「ブッチャーのテーマソング」←プロレス
ピンク・フロイドの日本タイトル「おせっかい」の一曲目ですな^^
そして、かんばしくない結果のマリノス戦の夜は「ピタァーん~
ピタァ~ん」とエコーズが聞こえてくる^^; ふはははは~
ションボリ・・・
No title
>Nackさん、こんにちは。
来るとおもったですぞ。
そうか、ブッチャーさんのテーマソングでしたか。誰かプロレスのヒトの歌になっていたな~と思っていましたが。
強風とともにあの音が耳に響きます(^^;)
退屈な試合は「シーマスのブルース」が聞こえます・・・
まぁしょんぼりなさらず、元気になりたいときはやはりザ・フーでしょうか?
来るとおもったですぞ。
そうか、ブッチャーさんのテーマソングでしたか。誰かプロレスのヒトの歌になっていたな~と思っていましたが。
強風とともにあの音が耳に響きます(^^;)
退屈な試合は「シーマスのブルース」が聞こえます・・・
まぁしょんぼりなさらず、元気になりたいときはやはりザ・フーでしょうか?
No title
ふうちゃんさん
これだけ試合毎にケガ人が出てしまう事は経験がなく…、とかなんとか。
人によっては、捉え方が違うかもしれませんが、想定外でも、「全然大丈夫だぜ!」位の強気のコメントして欲しかったのですが…。
控え選手の層の厚さを考えたら、他のチームから怒られますよ?!(笑)
城福さんの時は、何時も気持ちの強さを感じさせてくれるコメントが多かったので…。
あ、人様のブログで、長々とすみませんです。。。m(_ _)m
これだけ試合毎にケガ人が出てしまう事は経験がなく…、とかなんとか。
人によっては、捉え方が違うかもしれませんが、想定外でも、「全然大丈夫だぜ!」位の強気のコメントして欲しかったのですが…。
控え選手の層の厚さを考えたら、他のチームから怒られますよ?!(笑)
城福さんの時は、何時も気持ちの強さを感じさせてくれるコメントが多かったので…。
あ、人様のブログで、長々とすみませんです。。。m(_ _)m
No title
>ゆるねばさん、こんばんは。
いいっすいいっす。いくらでも長話大好きオバですから。
監督は選手に自信確信を持たせてほしいですね。
自分から弱音に聞こえるようなことを言うのは如何かなものかと思います。
そしたら仕方なく?苦し紛れに?出した草民くんが頑張ってくれて良かったですね(苦笑)
いいっすいいっす。いくらでも長話大好きオバですから。
監督は選手に自信確信を持たせてほしいですね。
自分から弱音に聞こえるようなことを言うのは如何かなものかと思います。
そしたら仕方なく?苦し紛れに?出した草民くんが頑張ってくれて良かったですね(苦笑)
No title
灼熱の次は雨、本当に大変でしたね(汗)。
う~ん、結局夫婦で勝ち点2でしたか。1勝(勝ち点3)の大きさを痛感してしまいます。
という事は、ロールケーキはお預けだったとか(苦笑)?
う~ん、結局夫婦で勝ち点2でしたか。1勝(勝ち点3)の大きさを痛感してしまいます。
という事は、ロールケーキはお預けだったとか(苦笑)?
No title
>ゴマさん、こんばんは。
特に東京は昨季からずっと勝ち点3とることが難しくて苦しんでいます。
ジェフはアウェイだったからまだしもですよ。
ロールケーキ?ありがとうございました♪
ふふふふふ・・・デザートとしてもう頂きましてよ。
ちゃんと写真も撮ってあります。
特に東京は昨季からずっと勝ち点3とることが難しくて苦しんでいます。
ジェフはアウェイだったからまだしもですよ。
ロールケーキ?ありがとうございました♪
ふふふふふ・・・デザートとしてもう頂きましてよ。
ちゃんと写真も撮ってあります。
No title
>しかし、勝てた試合でした。
いやいや、ふうちゃん甘い!
うちはそんなチームじゃない!
って胸を張って断言せにゃならんてのは辛いですなぁ(+_+)
でも実はぼくも今日はいけるのでは!と思っていました(^^ゞ
甘いっすね、ぼくも監督も選手も…。
いやいや、ふうちゃん甘い!
うちはそんなチームじゃない!
って胸を張って断言せにゃならんてのは辛いですなぁ(+_+)
でも実はぼくも今日はいけるのでは!と思っていました(^^ゞ
甘いっすね、ぼくも監督も選手も…。
No title
>coltrane1964birdlandさん、こんにちは。
甘いですねぇ(><;)
しかしアレですよ、湘南が良かったわけではないので、普通にやってたら勝つべき試合だったと。それなのに勝てないのが東京だと。
そういうことで(泣)。
甘いですねぇ(><;)
しかしアレですよ、湘南が良かったわけではないので、普通にやってたら勝つべき試合だったと。それなのに勝てないのが東京だと。
そういうことで(泣)。
No title
なにやら・・・ ワシをお呼びかな
んんっ確かにフーのライブはスカッとする・・・ 特にヤロウの衆には
絶大な人気じゃった~ WHO ARE YOU でた時なんても~すげーのなんのっても~ ブっ飛びまくりでさー・・・・ んっ
(・_・) なんだこの静けさは・・・
さぁっ 戻るとするか(=_=) フぅーっ
んんっ確かにフーのライブはスカッとする・・・ 特にヤロウの衆には
絶大な人気じゃった~ WHO ARE YOU でた時なんても~すげーのなんのっても~ ブっ飛びまくりでさー・・・・ んっ
(・_・) なんだこの静けさは・・・
さぁっ 戻るとするか(=_=) フぅーっ
No title
雨の中観戦お疲れ様でした。
解説を見ると少し良かったのかな?
大熊監督は代表でオシムさんを引きずる岡田監督っぽいですね^^;
早くW杯仕様になって欲しいです(^^)
解説を見ると少し良かったのかな?
大熊監督は代表でオシムさんを引きずる岡田監督っぽいですね^^;
早くW杯仕様になって欲しいです(^^)
No title
>キース・ムーンさん、こんばんは。
ご生前にぜひお会いしたかったです・・・
DVDで見たあなたのいたずらっ子ぶり、好きです。
クラスにいたらちょっとアレかもしれませんが。
過剰なドラムも良いですね~
あら、もうお帰りですか?ボンゾによろしく。
ご生前にぜひお会いしたかったです・・・
DVDで見たあなたのいたずらっ子ぶり、好きです。
クラスにいたらちょっとアレかもしれませんが。
過剰なドラムも良いですね~
あら、もうお帰りですか?ボンゾによろしく。
No title
>D★Dさん、こんばんは。
すこ~し、良かったです。
ただのサポの気楽さであれこれ文句言ってますが、わたしは岡田監督もあまり好きではなくて・・・それでもW杯直前の吹っ切れ方は見事でしたね。
大熊監督もそうなれば良いですよね。
すこ~し、良かったです。
ただのサポの気楽さであれこれ文句言ってますが、わたしは岡田監督もあまり好きではなくて・・・それでもW杯直前の吹っ切れ方は見事でしたね。
大熊監督もそうなれば良いですよね。
No title
あっ・・・ そー言えばツェッペリンのライブにキースが乱入したやつ
最近ユーチューブの動画で見ましたが、大笑いでした^^
人のライブであれほどやる奴は他にいませんな(笑)
最近ユーチューブの動画で見ましたが、大笑いでした^^
人のライブであれほどやる奴は他にいませんな(笑)
No title
>Nackさん、こんばんは。
そんなのYou Tubeにありましたか!探してみます。
始めから空気読む気もなんにもない人でしょうから(^^;)
ボンゾも奇人だったそうですが、キースの方がかわいげがありますな。でも隣の席はイヤです。
そんなのYou Tubeにありましたか!探してみます。
始めから空気読む気もなんにもない人でしょうから(^^;)
ボンゾも奇人だったそうですが、キースの方がかわいげがありますな。でも隣の席はイヤです。
No title
皮肉にも大熊監督が考えるポストプレーヤーがいないゲームの方がよりサッカーらしい試合になりましたね
誰かが抜けることでサッカーを変えるのではなく、誰が出ても同じサッカーができるチームを作ってほしいなぁ
誰かが抜けることでサッカーを変えるのではなく、誰が出ても同じサッカーができるチームを作ってほしいなぁ
No title
>ヒロパパさん、こんばんは。
皮肉ですね・・・
悪口ばかり言うのもイヤなものですが、それにしても監督が本当に目指すサッカーがわかりませんね。
この試合のようなサッカーをぶれないで続けてほしいです。
皮肉ですね・・・
悪口ばかり言うのもイヤなものですが、それにしても監督が本当に目指すサッカーがわかりませんね。
この試合のようなサッカーをぶれないで続けてほしいです。