記事一覧

熊本城散策

ジェフのアウェイに付き合って熊本へ、ほんのちょっぴりですが観光しました。
といっても、熊本城だけです。
キックオフ13時だから東京からスタジアムへ直行、翌日も朝の便で帰るので試合後遠出する時間はなし。
この日5月21日の熊本はとても暑くて、スタジアムで汗まみれ。
おまけに夫愛用のカメラは壊れるし、仕方なくホテルにチェックインして重くて役に立たないカメラを部屋に置いから、再び市電で熊本城へ。
 
 

熊本駅前の市電。市内に市電が走ってとても便利。
150円でどこでも行ける。安い!
 

市電の駅には「呉服町」とか「河原町」とか京都の地名のような、趣のある名前があります。
 

重なり合って城を守る堅固な石垣。ジェフのエコバッグを持って散策する蘇我夫。
こんな幾何学的な景色がしばらく続きます。
 
 

櫓がいくつもありました。
 

早起き→暑い中の観戦→石垣の階段はきつかった・・・
 
 
 

こちらの黄色いサポの人とは行きの飛行機からご一緒でした・・・
 
 

どっしりと重厚な天守閣。
中も見学できます。
 

大天守から望む景色。こっちが阿蘇の方だったか?
 

こっちが阿蘇だったか忘れた・・・曇っていてよく見えませんでした。
 
 

お堀端にさいていた栴檀の花。「双葉より芳し」のせんだんは白檀だそうです。
 

公園にいらした加藤清正公。
 
ゆっくり見たらもうお腹が空く時間に。
 
ここから歩いて市内の繁華街へ、いきあたりばったりにおいしそうな店を探しに行きました。
 
 
スポンサーサイト



コメント

No title

アルウィン行ったとき松本城まで足を伸ばしたこと思い出しました。
加藤さんなに持ってんすか?

No title

これが熊本城!立派ですな~

No title

>べいりーさん、こんばんは。
松本城もいいお城ですね。ホームとは絶対言えないけど、松本は好きです。

加藤さんの持ってるものは、イカ焼き!
・・・ではないな・・・「出陣!」って時に振り回すアレでしょうか?

No title

>猫族さん、こんばんは。
さすが細川の殿様のお城ですね~
広くてびっくりしました。

No title

市電、便利ですよね。 ただ車で横を走るときはちょっと怖いですが(笑)。 市電とバスでサンドイッチ状態とかいや~。

熊本城立派でしたね。
もう登って登って・・・、汗だくになって疲れましたが。
でも新緑がきれいでした~。

観光地に黄色い方々がいるのはお約束です(はぁと)。

No title

>ゴマさん、こんばんは。
トラバどうもです。
車だと市電は怖そうですね。でも実は車よりこういう乗り物が好きでして・・・旅って感じがします。

熊本城は広いのでびっくりでした。
昔の人はこんなのを上り下りしていたのですね~足腰鍛えられますね(汗)

観光地には青赤の方々がいて、食べ物屋さんに並んでいるのもお約束ですぞ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふうちゃんp4

Author:ふうちゃんp4
Yahooブログから引っ越してきました。FC東京SOCIO13年目です。夫はジェフサポなので、時々フクアリにも出没します。下手クソですが、サポ旅行の写真もアップしたいと思っています。

月別アーカイブ