コメント
No title
マスコミが同じ質問ばかりするので澤ママはキレてました。。。
でも澤選手は同じ質問にもしっかり答えてました。メディアに露出するこの機会に出る効果を彼女は理解しています。
今、スポーツ新聞など7紙買ってきました。「世界いち」ですから!
(スルガを獲って世界一♪とはちょっと違います)
でも澤選手は同じ質問にもしっかり答えてました。メディアに露出するこの機会に出る効果を彼女は理解しています。
今、スポーツ新聞など7紙買ってきました。「世界いち」ですから!
(スルガを獲って世界一♪とはちょっと違います)
No title
メンタルな部分で、震災のことはいろんな影響を与えているとは思いますが、決してそれだけが勝因ではないでしょう。
両サイドバックがここまで攻撃参加してくるチームは日本以外に無かったと思います。アメリカ、ドイツを含めて。
フィジカルの強さや、個人のテクニックではなく、チームとして戦う
戦術、力を地道に積み上げてきた結果と思います。
女子の戦い方のスタンダードを変えるようなインパクトを残した大会だったように思えます。
両サイドバックがここまで攻撃参加してくるチームは日本以外に無かったと思います。アメリカ、ドイツを含めて。
フィジカルの強さや、個人のテクニックではなく、チームとして戦う
戦術、力を地道に積み上げてきた結果と思います。
女子の戦い方のスタンダードを変えるようなインパクトを残した大会だったように思えます。
No title
>蹴球亭さん、こんにちは。
澤選手は非常にプロ意識が高いですね。
選手たちの親兄弟恩師友人、皆さんしばらく大変でしょう。
「スルガを獲って世界一♪」とは相当違いますねぇ(苦笑)
なでしこたちは歴史を変えたのですから格が違いますね。
澤選手は非常にプロ意識が高いですね。
選手たちの親兄弟恩師友人、皆さんしばらく大変でしょう。
「スルガを獲って世界一♪」とは相当違いますねぇ(苦笑)
なでしこたちは歴史を変えたのですから格が違いますね。
No title
>よれよれレフェリーさん、こんにちは。
仰る通りです。
メンタルも立派でしたが、チーム戦術の良さとその共通理解が徹底していたと思います。
戦術を機能させる技術も彼女たちは素晴らしかったですね。努力のたまものでしょう。
今後世界の女子サッカーがどのようになるか、楽しみでもありますね。
仰る通りです。
メンタルも立派でしたが、チーム戦術の良さとその共通理解が徹底していたと思います。
戦術を機能させる技術も彼女たちは素晴らしかったですね。努力のたまものでしょう。
今後世界の女子サッカーがどのようになるか、楽しみでもありますね。
No title
なでしこジャパン、素晴らし試合でした
本当に世界に誇れるチームだと思います。
パスを主体としたサッカーに会場からは拍手されるシーンもありましたね。
これからも日本スタイルのサッカーでファンを魅了し続けて欲しいです
本当に世界に誇れるチームだと思います。
パスを主体としたサッカーに会場からは拍手されるシーンもありましたね。
これからも日本スタイルのサッカーでファンを魅了し続けて欲しいです
No title
>ヒロパパさん、こんばんは。
女子サッカーはアメリカなどのフィジカルの強いチームが勝っていたそうですね(詳しくありませんが)。
なでしこジャパンのパスを繋ぐサッカーが賞賛されたというのも嬉しいです。
マスコミにひっぱりだこで、疲れがなかなかとれないようで気の毒ですね・・・
女子サッカーはアメリカなどのフィジカルの強いチームが勝っていたそうですね(詳しくありませんが)。
なでしこジャパンのパスを繋ぐサッカーが賞賛されたというのも嬉しいです。
マスコミにひっぱりだこで、疲れがなかなかとれないようで気の毒ですね・・・