記事一覧

いらっしゃいませ、どら焼きいかが?

仙台のお菓子屋さんで買った「バターどら焼き」。
 

 
まーね、仙台といえば完膚なきまでにやられたアレですよ。
もう思い出すのもイヤなのですが、その後も思い出すのもイヤな試合が続いてしまって・・・
もう終わるのかな?イヤな思いはここで終わり?
・・・・かどうかなんて、分かるはずもございません。一昨季は降格したチームですし、その前にも6連敗なんてのも2回やってますし。
と、激しくネガティブになっているワタクシ、そんな思い出したくもないところの食べ物なんか・・・
と、いうことは全然ありません。
食べ物に罪はなし。
 

まずは、パッケージから取り出すと、こんなにふっくら。
良い形をしています。
 

半分に切ってみると、こんなふう。
バターが見えます。
 
食べてみると、これがたいそうおいしい。
サッカーも強いけど(しつこい)、お菓子もタダモノでありません。
どら焼きは「亀十」に限ると思っていますが、これはこれでおいしい。
「亀十」のどら焼きは皮もすばらしくおいしくて、それが他のどら焼きの追随を許さないところですが、この「バターどら」も皮がかなりの水準です。
そして、バターがちょっとしょっぱくて良いアクセントに。
 
お店は「杜の菓匠 玉澤本店」
 
試合のあった日は「プレミアムずんだ」というずんだ餅も食べました。
が、写真撮る元気はなし。
黒砂糖まんじゅうももちもちした皮とあっさりしたこしあんにちょっと塩味が効いて、おいしかったです。が、写真撮る元気なし。
HPで写真見てください。
スポンサーサイト



コメント

No title

いいなぁ、仙台。この数年、かのチームとはすれ違いばかり

来年こそ仙台遠征して、吹っ飛ばされたい

No title

美味しそうなどら焼きですね。
仙台とはサッカーはもう対戦するのも嫌ですが、こんな美味しそうなお菓子は大歓迎です。

私も若干ネガっていたので美味しいものでも食べて気分転換しようかなぁ~♪

No title

見るからに「むむ!お主なかなかやるな!」という皮具合(←へんな日本語w)
やっぱ来年はJ1に行かないとな…。(―"―;

No title

あの写真のおかげでダイエットに支障が出ました(笑)

No title

>湾岸さん、こんにちは。
そうそう。吹っ飛ばされるのもJ1の醍醐味ですよ!
………って、そうかな(-_-;)

No title

>どぐらさん、こんにちは。
でしょでしょ。
皮具合(頂きました)からして、タダモノではありませんよね。
仙台恐るべし。

来季はやっつけてやって下さい(-。-;

No title

>猫族さん、こんにちは。
ワタクシの辞書にダイエットという言葉は、ありません。たまにしか。

No title

周りの皮がふさがっていてお饅頭みたい。
あんことバターの組み合わせも相性ばっちりだし
おいしそうです。

No title

>よれよれレフェリーさん、こんばんは。
そうですね、ふっくらとしてお饅頭のようです。
生クリームではなくバターなので、日持ちもしますよ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふうちゃんp4

Author:ふうちゃんp4
Yahooブログから引っ越してきました。FC東京SOCIO13年目です。夫はジェフサポなので、時々フクアリにも出没します。下手クソですが、サポ旅行の写真もアップしたいと思っています。

月別アーカイブ