記事一覧

ACL アウェイ蔚山現代戦

とても残念で悔しい・・・
まあ「これもフットボールだ」と言うのが、ふさわいい試合でした。
たら、ればを言えばきりがない・・・
 
「きれいに崩そうとし過ぎた」というコメントを選手が言っていましたが、あーた、そのクセずいぶん前からあるじゃないの~
今頃言われても・・・トホホです。
ま、でもきれいに崩す、わたしも好きなので仕方ございません。
 
心配なのは怪我人の多さ、大竹君は長期離脱・・・早く良くなって、でも焦らずに。
特に前の選手がとても手薄になってきて、ますます得点力が・・・
 
めっぽう勝負強い鳥栖とのリーグ戦、どうなることやら。
得点できなければ勝てませんねぇ・・・・
ホームで勝つとこ見たい!
スポンサーサイト



コメント

No title

蔚山はワンチャンスを生かして、東京はたくさんあった得点のチャンスを生かしきれませんでしたね(泣)
苦しい状況は続きますが、ホームでの勝利に期待しましょう!

No title

うーん、便秘な試合でしたね。フィニッシャーがいない…

でも、ポポの負け惜しみが好き(笑)

No title

だったらきれいに崩してもらおうじゃないの!って言いたくなりますね。
もどかしいですね…。

No title

>ヒロパパさん、こんばんは。
「サッカーに内容勝ちはない!」とは熊さんの言葉でしたが・・・
でもせっかく内容は良かったのだから、これで得点できて勝てたら、波に乗るような気もします。

No title

>湾岸さん、こんばんは。
毎朝ヨーグルトにプルーン入れて食べているのですけど頑固でね~(--;;)

ポポは彼の国のオジイチャンに比べるとずっと単純ですが、それでもコメントのどのくらいが本音かな?と楽しませてくれますね。

No title

>coltrane1964birdlandさん、こんばんは。
サッカーにも技術点とか芸術点とかあれば0.5点くらい取れたでしょうが・・・
もっと思い切りとか勇気とかがほしいですね。

No title

それでも予選突破してるわけですから!次の鳥栖戦はおもしろくなりそうです。

No title

ふうちゃんさん、ポポさんは試合後コメントで、選手達は自分達の美しいパスワークに見とれていたのでは・・とジョークを言っていましたよね(笑)鳥栖戦は行かれるのですか?鳥栖の引き分け力は神業
ですね。巷ではホームに弱い東京とアウェイに弱い鳥栖の対決などと
言われていますが、どうなることやら・・・。私もたまにはホームで
勝つところを観たいです♪

No title

>julyさん、こんばんは。
リーグ戦と違ってこの試合は、内容より勝利が必要かと思っていましたが、ポポはどんな試合でもブレないようです。
それは良いことですが、選手にはフレキシビリティーも必要ですね。
神戸戦あたりはできていたのですが…
ともかく、鳥栖戦にはいつもの通り行きます。
ホームとアウェイに弱いもの同士なら、いい試合になるかもしれませんね(~_~;)

No title

>猫族さん、こんばんは。順不同になってすみません。
鳥栖戦、どーでしょう(~_~;)
面白くて勝てばいいですが~

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふうちゃんp4

Author:ふうちゃんp4
Yahooブログから引っ越してきました。FC東京SOCIO13年目です。夫はジェフサポなので、時々フクアリにも出没します。下手クソですが、サポ旅行の写真もアップしたいと思っています。

月別アーカイブ